いよいよ昨シーズン最大の茶番劇を演じてしまったF1第10戦アメリカGPが開幕した。


昨日は金曜日ということで2回のフリー走行が行われている。


スーパーアグリF1チームのサードドライバーである山本左近はレギュラードライバーであるフランク・モンタニーのタイムを上回る速さを見せて実力を十分にアピールしているようだ。


このまま順調にいけばドイツGPで新車SA06には山本左近がレギュラードライバーとして乗っているかもしれない。


さてフリー走行は2回ともにホンダ・レーシングF1チームのサードドライバーであるアンソニー・デイビットソンがトップタイムをマークしている。


ホンダは予選まではタイムがいいのであるが決勝レースになるとタイムペースが安定してこないだけに金曜日の好調が本当に日曜日の決勝まで続いていくかが最大のポイントであろう。


来シーズンのBMWのレギュラードライバーになるのではと評価の高いBMWのサードドライバーであるロバート・クピカは2回のフリー走行を2位、3位で終えている。


どのサーキットでも安定して速いというのはチームの信頼を勝ち取るのには十分だろう。


チャンピオンシップはルノーのフェルナンド・アロンソの独走に拍車を掛けないためにもフェラーリ勢にがんばって欲しいものだ。


早々とタイトル争いが決定してしまうのは本当に面白くない。