スーパーアグリF1チームの来期のレギュラードライバーに現在ホンダ・レーシングF1チームのサードドライバーを務めているアンソニー・デイビットソンが候補に挙がっているらしい。
スーパーアグリF1チームの鈴木代表はドライバーは2人とも日本人ドライバーで構成することに非常に強いこだわりがあるようなので、まだデイビットソンがレギュラードライバーになれるかどうかは不明だが、少なくとも日本人ドライバー2人で構成するよりもデイビットソンがレギュラードライバーになったほうがマシン開発などで有利に働くことは間違いないだろう。
デイビットソンはイギリスF3時代にカーリン・モータースポーツで佐藤琢磨とチームメイトだっただけにドライバー同士のコミュニケーションにも問題はないだろう。
デイビットソンをスーパーアグリF1チームに迎えることでホンダとの関係も深まるだけにスーパーアグリには非常にいい選択であるように思う。
スポンサー的にはあんまりよろしくはないだろうが、スポンサーもチームが弱いよりは強いほうがいいに決まっているだろう。
現在サードドライバーを務めている山本左近がそのままレギュラードライバーに昇格する可能性も高いだけにまだまだ目が離せそうにない。
それにしても今年のF1のストーブリーグは面白くなりそうだ。