BMWは子会社であるM社の開発するMシリーズにBMW M6をベースとしたコンバーチブルモデルを発売するようだ。


このM6コンバーチブルには少々疑問が残る。

M6はクーペとして完成度の高い6シリーズの魅力を最大限に発揮させるために発売されたのだと私は思っているのであるが、そのM6をわざわざオープンモデルであるコンバーチブルとして発売することに意味があるのだろうか?


エンジンは基本的にM6に搭載されているものを流用するようで507馬力を発生する5リッターのV10エンジンとBMW自慢の7速SMGを搭載することになる。


価格はM6の価格が1560万円だと考えるとM6コンバーチブルはおそらく2000万位になるのではないだろうかと予想している。


2000万だしてM6コンバーチブルを選択するなら私は間違いなくフェラーリF430にいくだろう。


フェラーリのエンジン音は一度聞いたら病みつきになる。