本日5月17日はいよいよUEFAチャンピオンズリーグ決勝戦が開催される。


対戦カードはバルセロナ(ESP)vsアーセナル(ENG)


決勝戦の舞台は1998年フランスワールドカップの決勝戦の舞台となったサンドニのスタッド・ドゥ・フランスである。


ここで少しデータを挙げてみる。


アーセナルが優勝すれば初優勝でバルセロナが優勝すれば2回目の優勝。


監督の優勝暦はアーセナルのベンゲル監督は優勝すれば初優勝、バルセロナのライカールト監督も監督としては初優勝となる。


バルセロナのライカールト監督は選手時代にミランでチャンピオンズリーグ優勝を経験しているので監督としても優勝を経験すれば史上5人目となる快挙となる。



試合展開は非常に予想が難しいゲームになりそうだ。両チームとも攻撃が主体のチームだけにゴールが量産されるゲームになるかもしれないし、決勝というリスクを考えてチームが慎重なゲーム運びに終始すれば0-0のスコアレスドローになることも考えられる。


PK戦となってしまえばバルセロナが有利なような気がするのでアーセナルとしては90分もしくは延長戦を含めた120分で決めてしまいたいところだろう。



今シーズンの欧州サッカーの最後を飾るビックゲームだけにとにかく好ゲームを期待したい。