スーパーアグリF1チームは週末に行なわれるF1第5戦ヨーロッパGPで井出有治に変わって第3ドライバーのフランク・モンタニーを起用することを発表した。
井出はヨーロッパGPでは第3ドライバーを務めることになるということだ。
プレスリリースによれば井出の降格についてはFIA(国際自動車連盟)からチームに対して金曜日のフリー走行で走らせてF1に慣れさせるようにと勧告があったそうだが、チームは素直にこれに従った形になる。
このプレスリリースを見る限りでは井出はFIAがF1で走れるだけのスキルがあると認められるまではレースに出場できないということになるのであろうか?
もしそうだとするとFIAのこの勧告は非常におかしなものに感じられる。国家間の関係に置き換えてみれば内政干渉に近い部類に入るだろう。
チームはドライバーを選ぶ際には実力だけではなく、スポンサーにも配慮してドライバーを決定するわけでスーパーアグリF1チームのスポンサーでモンタニーのレースドライバーを望んだスポンサーが果たして存在するであろうか?
井出よりもレベルが低いドライバーは数年前にもマレーシア人アレックス・ユーンが居たのだが、その時はFIAは何もしなかった。なぜ今回はこのような強行的な手段に出たのであろうか。
なにやら表面には現れない作為的なものが感じられて仕方が無い。