先程F1第2戦マレーシアGPの土曜日のフリー走行が終了した。トップタイムをたたき出したのはフェラーリのミハエル・シューマッハなのであるが、現地解説の川井氏が言っていたことが気になる。


フェラーリがミハエル・シューマッハの乗るマシンのエンジンを予選に向けて交換するのではないかといわれているらしいのだ。


フリー走行の様子を見る限りではエンジンの調子が悪いようには見えないのであるが、どの辺りがフェラーリにエンジン交換を促すかのような不安要素なのであろうか?


考えられる原因としてはバーレーンGPに続いての酷暑の元でのGPが連続するためにマイレージが今のままではレース終了まで持たないと考えているのかもしれない。


もし、エンジン交換するのであれば予選はどのように臨むのであろうか。第1ピリオド、第2ピリオドのどちらかでさっさと予選を終了してしまった方が戦略的に有利に運ぶのではないであろうか。