今年の決勝戦は出場しよう! | ジャックのインテル報告書

今年の決勝戦は出場しよう!

ジャックのインテル報告書


タイトル防衛に向け、意欲満々なモッタ選手のコメントです。


§バイエルン戦のことから聞かせてもらおうかな。

レオ様の反応は、どんな感じだったの?


「彼は、みんなのことを祝福していたよ。

彼自身も、大はしゃぎだったからね。

これは、彼にとっても新しい経験だったと思う。

俺達と長くいるワケじゃないけど、共に喜びを分かち合ったんだからね。」


§バイエルン戦の勝利は、インテルにとっても、またイタリアにとっても大きな勝利だった?


「ああそうさ。

インテルにとっても、イタリアにとっても重要な勝利だったよ。

誰も俺達の勝利を予想していなかった。

大耳大会からイタリアのチームが消え、

カルチョの終わりだと言うヤツらもいた。

だが俺達は、それが本当でないことを証明したんだ。」


§とは言っても、世間様は、

リーガ方面やプレミア方面の方が上で、セリエは終わったって言ってるよ?


「知らないね。

俺が言えることは、昨年の大耳大会を制したのは俺達だ!ってことだけさ。

ついこの前までは、プレミア方面は終わりだ!って言われていたんだぜ。

結局のところ、結果次第でコロコロ変わるんだよ。

毎年、誰かが危機に立たされてしまうんだ。」


§インテルは準々決勝へと駒を進めたワケだけど、

そこには、白巨人バルセロナといったチームがいるね?


「偉大なチームと共に、同じ場所に立っていられることを嬉しく思ってるよ。

ただ彼らが、ここまで残ったことは当然のことだと言える。

昨シーズンは、俺達が大耳をゲットしたが、

今年も繰り返せることを願っているよ。」


§再びインテルが勝利をゲットしたら、カルチョに対する見方も変わるかな?


「モチのロンさ。

世間の人達は、イタリアこそが最高のフットボールって言い始めるよ。」


§スクデットは黒に、大耳はインテルに。

これで納得?


「ノォォォォォォォォォォ~!

俺達は、スクデットも頂くつもりだよ。

可能なことだと信じているしね」


§ミラノ・ダービーでは、ズラタンがお休みするね。

これは、大きい?


「何も変わらないよ。

ただズラタンは、とても偉大な選手だ。

フットボールを楽しむ意味でも、彼には出場して欲しかったね。

だがアイツは、鉄拳を炸裂させてしまったんだ。

間違いを犯してしまったんだから、謹慎処分を喰らうのも当然だよ。」


§代表仕事に話を移そうか。

アズーリのシャツを着る気分は、どんな感じ?


「最高の気分だよ。

セレソン?

それについては考えたことはナイ!

セレソンの一員になることは、あらゆるブラジル人プレイヤーの夢だけど、

俺は、同意しかねる。

俺は、世界国民なんだ。

16歳のときブラジルを離れ、スペインやイタリアでプレーしてきたからね。」


§ユーロ2012の優勝候補は?

やっぱりスペイン?


「イタリアであることを望んでいるよ。

スペインも偉大なチームだが、ドイツも侮れないね。」