最強!
【第15節】 | ジュゼッペ・メアッツァ | |
![]() |
4-0 | ![]() |
ズラタン・イブラヒモビッチ PEN(38) | ||
フリ オ・クルス (50) | ||
ルイス・ヒメネス (52) | ||
イヴァン・コルドバ (76) |
トリノ戦後のコメントです。
「なんてたって1週間で3試合ですからね。
もうヘロヘロですよ。
明らかにトリノの皆さんよりバテ気味でしたから、
多少なりとも心配しました。
怪我もありましたしね。
我々のエンジンがかかるのが遅かったってことは予想できたことです。
ピッチ状態もお粗末なものでしたし、
トリノの皆さんは上手くスペースを消していましたしね。
ですが得点をゲットしてからはスムーズに行きました。
ローマとの差が開いたって?
今の時期のポイント差なんてものは、さほど重要なことじゃありませんよ。
チャンピオン・シップは長い戦いですし、
どこに落とし穴があるか分かったもんじゃありません。
ローマがリボルノに負けたってのが何よりの証拠ですよ。
ローマは強いチームですし、
縞馬さんだってチャンピオン・シップ1本で戦っておられますから
侮れません。
我々は、集中し続けなければいけないんです。
キヴは良いお買い物だったって?
キヴのように色んなポジションをお任せできる選手が何人かいるっていうことは
我々にとって利点ですね。
ですがキヴもブルディッソも、センターバックでプレーさせてやりたいですよ。」
「ハードなハードな地獄週間を無事乗り越えることが出来て
僕達は幸せだよ。
僕らは、かなりヘロヘロだったからね。
自分の得点は嬉しいよ。
ストライカーが得点をゲットするってことは、いつだって重要なことだからね。
ここ最近の僕は、コンスタントにゴールをゲットできているけど、
この調子の良い時期を有効に使わなくちゃいけないね。
インテルには素晴らしいストライカーがいっぱいいるから、
カリスマさんが僕を使いたくならざるを得ないように一生懸命働かなくちゃダメなんだ。」
「オイラ達が、オイラ達のペースで試合を運べたら
相手が誰であろうと、簡単には倒せっこないよ。
ローマとの差?
それはオイラ達が自分達の仕事に対し自信をもたせてくれるね。
ゴールゲット?
攻撃面でもチームに貢献できるのは嬉しいことさ。
そういやチーノがロッカールームまで挨拶に来たよ。
そのまま暫くロッカールームにいたんだけど、
アイツもインテルの人間なんだよ。
長い間インテルにいたんだ。
アイツの中には、青と黒の血が流れているんだよ。
チーノが出てきたのが3-0になった後だったのが、オイラ達の救いだったね。」
「嬉しいよ。
試合を決定付けるために、後半は押して押して押しまくったんだけど、
上手く行ったよね。
スーパーゴールをゲット出来たのも嬉しいことだよ。
この調子で、クリスマス休暇まで突き進みたいな。」
インテル(4-4-2) | ||||||
イブラヒモビッチ■ クルス | ||||||
セーザル サネッティ | ||||||
(46、ヒメネス 77、ソラーリ) | ||||||
カンビアッソ ブルディッソ | ||||||
キヴ マテラッツィ コルドバ マイコン | ||||||
(60、ペレ) | ||||||
セーザル | ||||||
未使用:オルランドーニ、リバス、クレスポ、スアソ |
kataweb採点
GK12:ジュリオ・セーザル(7)
DF13:マイコン(5.5)
DF2:イヴァン・コルドバ(7)
DF23:マルコ・マテラッツィ(6)
DF26:クリスチャン・キヴ(6.5)
MF4:ハビエル・サネッティ(6.5)
MF16:ニコラス・ブルディッソ(6)
MF19:エステバン・カンビアッソ(7)
MF31:セーザル(5)
FW8:ズラタン・イブラヒモビッチ(6)
FW9:フリオ・クルス(7)
MF11:ルイス・ヒメネス(6.5)
MF30:ペレ(6)
MF21:サンティアゴ・ソラーリ(6)