キエーボ戦 | ジャックのインテル報告書

キエーボ戦

【第23節】     ベンテゴーディ・スタジアム
   キエーボ  0-2     倍耐力
      アドリアーノ(1)
      エルナン・クレスポ(51)

あ~ワシや、ミハ様や。

ハラハラする場面もなけりゃ、

ドキドキする興奮もあらへんまま

あっさり15連チャン達成や。

これで欧州タイ記録なんやけど、

やっぱり客がスッカラカン やと盛り上がりに欠けるわ。

早いこと問題解決してもうて、

入れられるようにして欲しいな~。



おまけに解説が、久しぶりに川勝のおっさんときたもんや。

ネガティブなことばっかり言うとるし、

口開いたら、“個々のチカラ、個々のチカラ”ばっかりやんけ。

ココはチカラあらへんし、トリノにくれてやったちゅ~ねん!

・・・・・あれ?完全にスベった感じやな。


取り直して、試合の話しよか。

アドリー が、試合開始早々ドカ~ンと決めてくれよったがな。

ディフェンダー振り払ってのゴールやったけど、

やっぱりアドリーは、こうやないとアカンな。

その後も、強引に打って欲しい思うような場面が何回かあったけど、

だいぶええ感じになってきとる思うで。

バロンドール取るなんて、おおそれたこと言うてしまいよったし、

気合も入っとるんやろ。


その後は、淡々とした味気ない試合になっとったけど、

後半早々に、クレスポ が決めてくれよったな。

いつもながらキッチリ仕事してくれるわ。


そやそや、2トップ揃い踏みでゴール決めたんはグッドやけど、

川勝のおっさんと八塚はんが、

「まだ、ズラタンクルスもいるんですからね~。」みたいなこと言うとったやろ?

おいおい、もう1人おるっちゅう~ねん!

チーノはんやがな、チーノはん。

忘れしまうんもしゃ~ないかもしれんけど、

そこは名前出したって~な。


  倍耐力(4-3-1-2)    
  アドリアーノ  クレスポ    
 

  (89,クルス

   
  スタンコビッチ    
 

   サネッティ (76,フィーゴ) ヴィエラ

   
  カンビアッソ    
       
  マクスウェル マテラッツィ コルドバ マイコン    
  (70、ダクール)    
      セーザ        
               
  未使用:トルド、グロッソ、サムエル、ソラーリ     

kataweb採点

GK12:ジュリオ・セーザル(6.5)

DF13:マイコン(5.5)

DF2:イヴァン・コルドバ(6.5)

DF23:マルコ・マテラッツィ(6)

DF6:マクスウェル(6)

MF14:パトリック・ヴィエラ(6)

MF19:エステバン・カンビアッソ(6)

MF4:ハビエル・サネッティ(6)

MF5:デヤン・スタンコビッチ(6)

FW10:アドリアーノ(6.5)

FW18:エルナン・クレスポ(6.5)

MF15:オリヴィエ・ダクール(6)

MF7:ルイス・フィーゴ(6)

FW9:フリオ・クルス(sv)

All:ロベルト・マンチーニ(6.5)