試合後のコメント | ジャックのインテル報告書

試合後のコメント

桃レンジャー戦後のコメントです。


-本日、ハッピーなバースデーでございます談-

「いつものセリフから始めさせて頂きます。

え~、今日の試合が厳しい試合だということは

初めから理解していました。

選手は、上手くやってくれましたね。

特に前半は、文句の付けようがナイほど素晴らしかったよ。

スクデット争い?

まあ、今のところウチが一歩リードしてはいるけど、

まだまだレースは続きますからね。

パレルモローマは、最後まで厄介な存在になると思いますよ。

皇帝サンティのスタメン?

なんだか皇帝はやる気満々で、鼻息をフガフガさせていたんですよ。

本音は、クレスポを休ませたかったからなんですけどね。

クレスポは、このところ働きづくめでしたから。

サンティに関しては、パレルモコリーニ対策には

もってこいの選手だと考えたんですよ。

本音は、まだクチュをスタメンで使える状態じゃなかったからなんですけどね。

しかし、2人とも頑張ってくれました。

ホントなら、前半だけでパレルモを撃沈させなければならない内容でしたよ。

ウチのミスは、アマウリに決められた20秒間だけで、

その時以外のパレルモなんて、これが2位にチームかよ?ってツッコミたくなる内容でしたからね。

デキですか?

彼には、並外れの才能があるね。

色んなポジションをこなすこともデキるし、

もうスキスキって感じですよ。

とは言っても、今夜はベスト・プレイヤーを決めるのは難しいよ。

チーム全体が、とても良かったんでね。」


-ハビエル・アデマール・サネッティ選手談-

「今夜は、重要な試合に勝利することができましたね。

今夜が、難しいゲームになるってことは知っていましたけど、

僕達は勇気と個性を示して、

誰にもあ~だこ~だと文句を言わせない勝利を手に入れました。

今までで、最強のインテル

ウチのチームには、いろんな選択肢があるからね。

各ポジショションに2人づつの選手がいるんですから。

そりゃ、時にはカリスマさんも血迷ってしまいますよ。

僕も色んなポジションで、いいように使われていますけど、

ポジションがドコか?なんていうのは、重要なことではありませんよ。

要は、いかにチームのチカラになれるかってことが大事なんです。

この2ヶ月は、チャンピオン・シップでもチャンピオンズ・リーグでも

絶好調をキープしていましたけど、

この調子を続けたいですね。

マイコングロッソ

2人のオーバーラップ・コンビは良いと思いますよ。

僕達は、チャンピオン・シップで勝利を手に入れたいし、

チャンピオンズ・リーグや木っ端でも、いい結果を得たいと思ってます。

インテルは、カリスマさんに大きなチームを与える努力をしました。

そして、僕達は目標を達成できるように全力を尽くさなければいけないんです。」


-ファビオ・グロッソ選手談-

パレルモは、あまりのプレッシャーに

押し潰されてしまっただろうね。

そして、インテルの強さを

思い知らされたってとこですよ。

厳しい相手ではありましたけど、キッチリ勝点3を手土産に

持って帰ることができました。

インテルがちょいとばかしリードはしていますけど、

パレルモローマも、これまで良いレースを展開していますし、

リーグ戦は、まだまだ長いですから、

この先、何が起こるかわかりません。

僕らは、それぞれの試合に

最大限に集中して挑みます。

そして、より多くの勝点をゲットしたいと思ってますよ。」



-ソアレス・エスピンドラ・ジュリオ・セーザル選手談-

「ど~も、ジュリオっす。

今夜は勝利も手に入れたし、

個人的にも納得のプレーができたんで、

とても♪タリラリラ~な気分す。

ピッチに立つ度に自信がついて来るっすけど、

何よりチームが勝利するってことが、一番嬉しいっす。

今夜は、コンパクトにまとまってたっすよ。

みんな、とっても良かったっすよね。

皇帝も、良かったっすよ。

オラも、皇帝が調子を上げてくれるのを見て、嬉しい気分になってるっすよ。

えっ?皇帝カリスマの関係っすか?

なんで、オラにそんなこと聞くっすか?

え~と、え~と、

い・・いいっすよ。

と、とても仲良しこよしっす。」