たまたま今週の水曜日に映画ランボーがやっていたので見入ってしまいました。古くからある映画ですが、子供の頃からよく見ています。主人公のジョン・ランボーの不器用さをシルベスター・スタローンよく演じているなと思います。個人的にはロッキーも好きで、1とロッキー・ザ・ファイナルが特に好きです。

おとといみたランボー/最後の戦場は3番目にあたる怒りのアフガンから20年後の続編になります。20年たつとやはり違うなと思います。年を取っても体が逆に大きくなったなと思いました。

怒りのアフガンに比べると戦場での惨たらしいシーンが増えてきたように思えます。戦争=かっこいい、という風潮から、戦争=怖い、むごい、という印象を与えてくれます。個人的にはこれはいい傾向なのではないかと思います。戦争ゲームが蔓延る中、命の大事さを伝えてくるのはいいことではないでしょうか。

私は戦争を経験していませんが、やはり戦争というのはしてはいけないものだと思います。戦場の非情さを伝える映画がまた今後増えてくれたらと思います。




フェイスブックフォローをお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


“Most Likely to Succeed” 無料上映会のお知らせ(継続的に行っております。)
https://bit.ly/2OXull0
 

東京インターハイスクールウェブサイト
http://www.inter-highschool.ne.jp/