Tさんは幼年時からサッカーに夢中になり、県内でトップレベルの選手でした。

中学卒業後、父親の仕事でオーストラリアに移住してからもサッカーを続けましたが、英語の壁を乗り越えるのに苦労したようです。

またオーストラリアサッカーは自分の理想とするサッカーとは違うという思いから、スペインにサッカー留学することを決め、それを機にオーストラリアの高校からインターナショナル通信制高校、アットマーク・インターハイスクールに編入しました。



アットマーク・インターハイスクールではサッカーに関連した学習をしながら日々の練習や活動も卒業単位として履修しています。

スポーツ選手としての体作りに重要な栄養学は「科学」に、サッカーの試合や練習は「実務」の科目になります。

好きな日本の歴史小説は「日本史」の学習になります。



いまは家族のいるオーストラリアに戻り、NSWプレミアリーグ、シドニーオリンピックFCなどのトップチームのトライアルに合格、来シーズンにAリーグのトライアルを受けるためにトレーニングを続けています。

将来、再度ヨーロッパでのチャレンジも目指し日々取り組んでいます。





関連リンク:

アルゼンチンサッカー留学 デ・タキート http://www.de-taquito.com/



にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ


インターハイスクールのHPはこちら音譜




資料請求