さあ、あまりに忙しすぎて・・・、
ペタ返しなど出来なくて申し訳ございませんが・・・、






人って変わりたくても変われませんよね・・・。



だって沢山の人と関わってきて、
いろいろな愛情を受け取って、
辛いことも乗り越えてきて、

そういうことが重なって重なって、
必要のないものはいつの間にか失って、
置いてきて、忘れて、

なが~い、なが~い間みんなと自分との重なりで、
かかわり合いで自分が出来ているから。


BENI Red Stories Part.3 "Home Sweet Home"


沖縄の海と空と緑と、
低くてモコモコの雲がまた見たくなるなあ!!!

自分の田舎(生まれ故郷の意味)って言えば、
正確には生まれ故郷ではないので田舎ではないのですが、
祖父母が住んでいた宮崎になるのかな?

子供の頃は、毎年夏に飛行機に乗って遊びに行っていたので、
夏の南の国が恋しくなるんですよね・・・・。

宮崎と沖縄、同じ夏の南国でもだいぶ違いますが。






だけど現状に満足していはい人は、
何かを変えなくてはいけない訳で。

自分をもっと大きくするために、
いろいろなものを吸収して、
視野を広げて

それを繰り返して
成長した自分を空高くから見てみる。

そうするともっと大きく成長した自分が見えてきて、
沢山の表現で適切なものをチョイス出来て、
外に発信できる。


それは自分が成長した、大きくなっただけであって、
余程のことがないと、
自分の本質は変わらないんじゃないかなあ?

なんて思います。


帰れる場所があるなんてとても素晴らしくて、
大切なことだと思うんですよね!!!




あなたは変わりたいのですか?

成長したいのですか?

現状よりももっと高みに行きたいのですか?

それとも変わらない日常でのほほんと過ごしたいのですか?


BENI - 歌うたいのバラッド(PV)


ああ、歌うことは、難しい事じゃない

ただ声に身を任せ、頭の中を空っぽにするだけ!!!


斉藤和義 歌うたいのバラッド



適切なときに適切な表現で歌えないのは、

自分の何かに固執しているから


自分の中の音楽が少なすぎて、
どういう表現で歌ったら良いかわからないから

自分自身の人生経験が少なすぎるから



どこの世界の人だろうと、
たくさんの素晴らしい物を見て、聞いて、感じて、経験して、

自分に磨きを掛けながら、
自分自身に負荷を掛けて、

自分を大きくしなければ、

高みになど到達できるはずはありません。


変わりたいのに変われないのは、

本当は自分が自分を縛り付けていて、

今の世界の中で余計なストレスなど感じずに、

努力もしないで成長しないで、

人に認められたいだけ!!!!



Van Halen - Jump (HQ music video)


自分にとっての Van Halen の「Jump」って、
やはりこの時「1984」が最高だな!!!

ちょうど自分が高校生で、
ギター弾きながら毎日ラジオ、

FEN や FM 聴きまくっていた頃。

あの時ぐらいから MTV なんかの PV を専門に流すテレビ局が、
アメリカから大流行して、

音楽の業界が最も盛り上がった時期の1つなんじゃないかと思います。

REBECCA  MAYBE TOMORROW



Funny Cat Jump Wins & Fails Compilation 2013 [NEW HD]