昨年の原宿スーパーよさこいで拝見して、
とても良かったJCB・夢翔舞さん。
YOSAKOIソーランの有力連は、
どこもそれなりに洗練されている部分があるので、
その中でも個性派のJCB・夢翔舞さんは、
YOSAKOIソーランだ、高知系だと偏った見方をしない方は、
要チェックです。
地方の上からお客さんいじりをしたり、
多くの人を楽しませてくれる面白さがあります。
JCB・夢翔舞 YOSAKOI 2012
震災の影響で昨年の高知のよさこいと、
原宿スーパーよさこいには出場できなかった六陸~RIKU~さん。
今年の高知では、このお祭りに出られる喜び。というものを
溢れさせて帯筋を流していました。
原宿でもそういった喜びを表現してくれそうで楽しみです。
2012 高知よさこい祭り 本祭1日目 六陸~RIKU~ 帯屋町演舞場
明るく伸びやかな美しさが売りじゃないかと、
個人的に思っている群青さん。
難しいテーマを持ってきて、
ある意味その個性をスポイルする可能性もあるのですが、
そこをどう群青さんらしく克服するのか?
期待しながら見させていただきたいと思います。
群青(彩夏祭2012 8月5日・公園通り北会場)
のびやかな演舞で坂戸よさこいで準大賞を受賞した舞人さん。
原宿でどこまでご活躍できるか?楽しみです。
舞人(坂戸よさこい2012・坂戸よさこい準大賞・受賞演舞)
今年の彩夏祭を制した勇舞会さん、
高知で持ち帰ったものを発揮して、
本場高知勢を相手にどこまでやれるか注目が集まります。
2012 坂戸よさこい 2日目 勇舞会 「IRODREAM」 元町会場
2012 高知よさこい祭り 全国大会 勇舞会 中央公園競演場
R-TASTe Last Action .
R-TASTe さんとしては最後の作品らしく、
見逃せません。
天空しなと屋 しん 中村信幸先生の新作を向こうに回して、
どこまで素晴らしいものを見せてくれるか注目です。
R-TASTe 2012 彩夏祭 朝霞 朝霞台会場 2回目
超激戦の学生連。
踊り侍さん、おどりんちゅさん、鳳遙恋さん、よさ朗さん、凛憧さん。
東京花火さんがマイペースで本調子ではなさそうですが、
今年は、入賞できるとしても学生同士で蹴落とし合わなければ、
非常に難しいでしょうから、
どこがお客さんを楽しませたり喜ばせられるか、
ガッチガチの勝負にならざるを得ないでしょう。
一番暑いのはどこか? そこも重要でしょうし。
2012 高知よさこい祭り 本祭1日目 おどりんちゅ はりまや橋競演場
高知では、去年の終盤のようなトップフォームではなかったような?
C1000げんきいろ隊さん。
今回は、ライバルの疾風乱舞さんや AZUKI さんらが、
トップレベルの御活躍が期待されているので、
百姫ではなくC1000げんきいろ隊としても負けられません。
最高の元気で原宿のお客さん達を
元気にしてくれることを期待しています。
2012 高知よさこい祭り 本祭2日目 C1000げんきいろ隊 はりまや橋競演場
今回もおそらく全国のよさこいファン達が首を長くして待っている、
新作を披露される天空しなと屋 しんさん。
その新作の底力が、どこまで人々を魅了して、
評価されるかが注目されています。
新宿エイサー 2012 しん 歌舞伎町シネシティー広場
新宿エイサー 2012 しん 小田急電鉄本社前
(※イクマあきらさんの新作アルバム「花城」が、天空しなと屋さんで予約受付中です。)
学生連さんは、ほとんどみんなが急激な進化を遂げているので、
その中で鳳遙恋さんらしい個性で、
どれだけ素晴らしい演舞を見せてくれるのか?
楽しみにしています。
彩夏祭2012 法政大学YOSAKOIソーランサークル鳳遙恋 2D
よさこいファンの方々から評価の高い舞華さん。
今年の超激戦の中でどこまで個性を際立たせられるか注目です。
【舞華】2012 百花繚乱 よさこい光が丘 受賞演舞
さあ、 part 2 を書く時間が亡くなった訳ですが・・・・。
とても良かったJCB・夢翔舞さん。
YOSAKOIソーランの有力連は、
どこもそれなりに洗練されている部分があるので、
その中でも個性派のJCB・夢翔舞さんは、
YOSAKOIソーランだ、高知系だと偏った見方をしない方は、
要チェックです。
地方の上からお客さんいじりをしたり、
多くの人を楽しませてくれる面白さがあります。
JCB・夢翔舞 YOSAKOI 2012
震災の影響で昨年の高知のよさこいと、
原宿スーパーよさこいには出場できなかった六陸~RIKU~さん。
今年の高知では、このお祭りに出られる喜び。というものを
溢れさせて帯筋を流していました。
原宿でもそういった喜びを表現してくれそうで楽しみです。
2012 高知よさこい祭り 本祭1日目 六陸~RIKU~ 帯屋町演舞場
明るく伸びやかな美しさが売りじゃないかと、
個人的に思っている群青さん。
難しいテーマを持ってきて、
ある意味その個性をスポイルする可能性もあるのですが、
そこをどう群青さんらしく克服するのか?
期待しながら見させていただきたいと思います。
群青(彩夏祭2012 8月5日・公園通り北会場)
のびやかな演舞で坂戸よさこいで準大賞を受賞した舞人さん。
原宿でどこまでご活躍できるか?楽しみです。
舞人(坂戸よさこい2012・坂戸よさこい準大賞・受賞演舞)
今年の彩夏祭を制した勇舞会さん、
高知で持ち帰ったものを発揮して、
本場高知勢を相手にどこまでやれるか注目が集まります。
2012 坂戸よさこい 2日目 勇舞会 「IRODREAM」 元町会場
2012 高知よさこい祭り 全国大会 勇舞会 中央公園競演場
R-TASTe Last Action .
R-TASTe さんとしては最後の作品らしく、
見逃せません。
天空しなと屋 しん 中村信幸先生の新作を向こうに回して、
どこまで素晴らしいものを見せてくれるか注目です。
R-TASTe 2012 彩夏祭 朝霞 朝霞台会場 2回目
超激戦の学生連。
踊り侍さん、おどりんちゅさん、鳳遙恋さん、よさ朗さん、凛憧さん。
東京花火さんがマイペースで本調子ではなさそうですが、
今年は、入賞できるとしても学生同士で蹴落とし合わなければ、
非常に難しいでしょうから、
どこがお客さんを楽しませたり喜ばせられるか、
ガッチガチの勝負にならざるを得ないでしょう。
一番暑いのはどこか? そこも重要でしょうし。
2012 高知よさこい祭り 本祭1日目 おどりんちゅ はりまや橋競演場
高知では、去年の終盤のようなトップフォームではなかったような?
C1000げんきいろ隊さん。
今回は、ライバルの疾風乱舞さんや AZUKI さんらが、
トップレベルの御活躍が期待されているので、
百姫ではなくC1000げんきいろ隊としても負けられません。
最高の元気で原宿のお客さん達を
元気にしてくれることを期待しています。
2012 高知よさこい祭り 本祭2日目 C1000げんきいろ隊 はりまや橋競演場
今回もおそらく全国のよさこいファン達が首を長くして待っている、
新作を披露される天空しなと屋 しんさん。
その新作の底力が、どこまで人々を魅了して、
評価されるかが注目されています。
新宿エイサー 2012 しん 歌舞伎町シネシティー広場
新宿エイサー 2012 しん 小田急電鉄本社前
(※イクマあきらさんの新作アルバム「花城」が、天空しなと屋さんで予約受付中です。)
学生連さんは、ほとんどみんなが急激な進化を遂げているので、
その中で鳳遙恋さんらしい個性で、
どれだけ素晴らしい演舞を見せてくれるのか?
楽しみにしています。
彩夏祭2012 法政大学YOSAKOIソーランサークル鳳遙恋 2D
よさこいファンの方々から評価の高い舞華さん。
今年の超激戦の中でどこまで個性を際立たせられるか注目です。
【舞華】2012 百花繚乱 よさこい光が丘 受賞演舞
さあ、 part 2 を書く時間が亡くなった訳ですが・・・・。