Threadsで[ねじり目]が話題の様です。


[ねじり目]についてのスレを見て、不安になった人達が「私の編み方大丈夫?😨」と投稿をしているのを見て不安になった私…😅


まさか私が編めていると思った編み方が[ねじり目]だとは露ほどにも思わなかったですꉂ🤣


私の編み方はいわゆる[おばあちゃん編み]というものらしいですが、中学生の頃教えてくれる人も教本も無く「要するに棒で糸引っ掛けていけば良いんだよね?🤔」と棒針代わりの菜箸で試行錯誤した結果たどり着いた編み方でした😅
(独学にも程があるꉂ🤣)

早い段階で気付ければまだ良かったんですが、この年になるまで気付かなかったのは、棒針編みやる機会がそんなになかったから😅

1段の高さが低い棒針編みは編んでも編んでも終わらなさそうで、せっかちな私は「ザクザク編めるかぎ針編みがいい!😂棒針編み向いてないっ!😨」と、滅多に棒針編みをやらず…

セーターとか作ろうという気すら起きないので[表目・裏目]以外の編み方を覚えたいとも思わず⋯

両利き目指して[左手で棒針編みやってみよう!😆]って近年再挑戦したくらいꉂ🤣

一応かぎ針編みも棒針編み(おばあちゃん編み)も両手で編めます✌




今回の騒動で「そもそもねじり目ってどう編むんだろう??🤔」って気になってYouTube等見たら、どう見ても自分が普段やる編み方が紹介されているから「………😓??」となり、ようやく[おばあちゃん編み=ねじり目]ということに気付いた次第ですꉂ🤣

25年越しの衝撃の事実判明でしたꉂ🤣