Yahoo広告ってなんか大丈夫って信用しちゃいますが、全然大丈夫じゃないです。三井住友カードの広告、これ高齢者誘引広告じゃないですか!

 

高い還元率でコンビニがお得っていうキャッチですが、同じ広告代理店クレカナビが三菱UFJカードもやっていて、そちらの方が還元率が上。

 

同じ広告代理店が競業二社広告するって言うこと自体おかしいんですが、三井住友と三菱UFJはちゃんと見てるんかな。名門もついに落ちたか。

 

ともかく、Yahoo広告は大丈夫と思わない方がいいです。Youtube広告も同様。特に高齢者は気をつけてください。

 

🔹🔹

 

これは、Yahoo三井住友カードの広告。「高齢者が増加」と言ってますが、そういう統計あるんでしょうか?

 

 

 

クリックして内容を見てみると・・・

若者がコンビニで買い物する漫画

高齢者と無関係

 

 

そして、三井住友は「還元率が突出して他のクレカと比較にならん」と・・・

セブン、ローソン最大5%

 

 

 

ところが

 

同じ広告代理店クレカナビが三菱UFJカードの広告もやってる

 

 

中身をみると・・・

なんとセブン、ローソンが還元率最大5.5%と!