ヤリスでドライブ in宮崎県 | よっち~のブログ

よっち~のブログ

読んでくれた方、ありがとうございます。気まぐれに更新。日々あった出来事や悩み、いろんなことを書いてみようと思います。写真もたくさん載せたいと思います。
一度webデザインやってみたいです

はい、こんばんわ。

相変わらずプリウスオーナー運転マナー悪い。

よろしくお願いします。

 

 

今日はドライブが好きになった私は、ヤリスと宮崎県へドライブに行ってきました。

まず向かった先は・・・

  ←トンネルの駅

ここに入ってみると・・・

 

 

↑4枚の写真があります。

まずは左から滝があります。

その説明が2番目の写真。なぜか馬が一緒にいた(笑)作り物ですけど。

 

奥には汽車(3枚目)があり、その隣には電車1両が飾ってありました。

 

また、ここはお酒の倉庫としても有名です。

 

     

トンネルの駅ですからトンネルがあります。(笑)

 

その奥には大きな樽がたくさんあります。中を見学することもできます。(無料)

 

中に入ると寒いので手前から写真撮りました。

樽には何がいつから入っているかが書いてあります。もう十数年前から保管してあるものもあります。

 

そしてここのお店、なんとお酒の試飲ができるのです。(運転手は駄目ですよ)

 

 米焼酎、芋焼酎、麦焼酎、日本酒、ワインとかありました。美味しかったら買うといいと思いますけどね。

 

 

 

 

次に向かったところは。。。今までで食べたうどんの中で一番おいしいと思ってるうどん屋さんに行ってきました。

 

  これ天領うどんといいます。 うどんの麺が細いんです。右側に少し映っていますが、これが食べやすくて

                      だしも美味しいんです。  ちなみに食べたのはちからもちうどん。

 

 

 

 
そしてそのあとは・・・ちょっと実家に戻りました。(実家宮崎です)
ちょっと大掃除を手伝って、お墓掃除後、車を紹介、乗せてあげた。
 
かなり疲れたのでお腹すきました。
 
そして少し早いですが、夕食を。。。一人で食べに行きました。
何かと言うと宮崎県と言ったら・・・チキン南蛮やろーーー!!!
 
 
 
チキン南蛮を大きく撮ったあと、ライスもご一緒に!
そして宮崎県では有名チキン南蛮と言ったら”味のおぐら”というお店
チキン南蛮の発祥とか言ってますけどどうなんだかわかりません。
 

 

 
そして高速道路を使って、アクティブクルーズコントロールを使いながら90分~120分かけて帰りました。
 
やっぱりドライブ楽しい!そしてついに・・・
1000km超えましたーーーーーーーーーーーーー!!!!
やっと1000Kmなんで慣らしが終わったかなーって思いました。慣らしはトヨタの場合いらないんですけど。
 
それにしてもこの車2WDでも4WDみたいな走りをするんですよねー。トルクがあるから加速良し、曲がり良し、止まるし
パワーモードなんか運転の仕方が変わるので面白いと思います。