どんどんと居場所がなくなっちゃって

 

一体どうしたらよいんだ?

 

 

 

まず、今朝になって衝撃的だったのが、

 

DOUTORの閉鎖

連休明けまで営業自粛だって・・・

 

完璧に仕切られたブースが快適であったのに。。。残念。

 

 

そして、嫌~な連鎖の予感は的中し。

 

近場のテナントビルの最上階にあった喫煙室。

 

これまでは比較的好意的だったのだけれど。

 

今日は、一枚の張り紙があって、「当ビルのテナント以外の利用を禁止します」、だって。

 

 

ちょっと、後ろめたい気持ちで控えめに利用させてもらっていたら、

 

「このビルの管理のものですけど、どちらのテナントさんですか?」

 

 

むむむ~~~。

 

ここもダメか。

 

 

 

ここに来て、かろうじて残っているのが、イートインスペースのあるコンビニの奥。

 

これまで、狭いところに人がいっぱいいて、どこから見ても環境劣悪だったのだけど。

今日行ってみたら、一度に利用できる人数が4人までに制限されていた。

 

こういう解決方法も、アリだなぁと、ちょっとだけ感心していた。

 

 

でもなぁ。

 

こんなに喫煙場所に苦労するのは、●●生以来の出来事だな。

 

 

負けるもんか!