毎朝、時計代わりに何となくつけているNHK

 

このまえ、「おはよう日本」のなかで、群馬県高崎市のある会社の取り組みをやっていた。

 

 

「TAIYO YUDEN」って会社知ってるかなぁ。

 

世界で初めて、CD-Rを製品化した会社だって。

 

 

そういえば、

むかし、ずいぶんお世話になってました。

 

でも、

そのときは、

てっきり、

「大洋 油田」だとばかり思いこんでいて・・・

 

なんで石油会社がCD-R作ってるんだ?

CDも石油製品だから?

 

くらいのイメージで、

まさかの

「太陽 誘電」であったとは・・・とほほ

 

 

そして、記録媒体がHDDとかUSBとかクラウドとかにとってかわられたので、5年前に製造から撤退したらいい。

 

 

だけど、

「この技術をなんとか世の中に活かしたい」と思った60歳の技術屋さんが、CDのノイズ除去の技術を応用して、小型で低コストの水位計を作ったんだって。

 

 

 

大きさもコストも10分の1

 

すごいよね。

 

これまでのコストで10倍設置できるんだよ。

 

 

事業の定義に必要なものは、

「使命と環境と強み」

 

世の中に貢献したい

最近洪水が多い

ノイズ除去の技術

 

全部満足してるね。

 

 

こういうのを、イノベーションと呼ぶんだろうね。