こんにちわ (^-^)/。
中小企業と起業家を元気にする会計士・税理士 太田悦雄です!
最近、だいぶ寒くなってきましたね。
風邪をひいている人も増えているようなので、
みなさん十分注意して、年末を迎えたいですね。
さて、昨日の話しですが、
サッカーW杯最終予選、日本代表がアウェーでオマーン戦に勝ちましたね。
最初からは見れなかったのですが、最後は興奮しました!
以前の日本だったら、終盤に同点にされたら
再度ゴールすることは、なかったことです。
フィジカルや技術が上がったことはもちろん
メンタルがスゴく強くなってます。
状況も悪く、香川、内田の主力が抜けても、何ら躊躇はなく、
清武や酒井高徳の控え出場組も全くメンタル的に負けていません。
日本社会全体では最初からトップになることを
諦めているような雰囲気が覆っています。
年配も若い人も、積極的な人とそうでない人が
完全に二極化しているようです。
積極的に行動しない人たちの態度を見ていると
私には負け犬根性にしか見えませんが、
世間では「新しい幸せのカタチ」のように
肯定的に捉えることも多いです。
その結果は、ギリシャやスペインのようなかつて世界をリードした国が
なんの努力もしなくなり、誰かに何とかしてもらえる、という
他人を頼りにしかできない人で溢れるという未来です。
二極化しようが、日本を引っ張っていく気概を持った人が
一人でも増えるよう私も行動していきたいです。
No retreat, baby, ''No Surrender''
Baby, we were ''Born To Run''
サッカーで勝利を得た若い日本代表を見終わって
そんなことを考えてました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
人気ブログランキング
公認会計士ランキング
励みにしたいので、ポチっと、応援お願いします。m(u_u)m