一時的ですが、株価が1万円を突破しました。
実体経済は、どこまで、ついてきてるんでしょうか?
中小企業には、まだまだ厳しいところもあると思います。
もうご存知かと思いますが、中小企業の資金繰りを救済するため、
政府主導のセイフティネット融資が、続いています。
まだ、資金繰りに余裕がない企業の方は、
ぜひセイフティネットの活用を考えてみてください。
この不況で、一時的に業績が悪化し、
資金繰りに行き詰っている会社にとっては、
非常に有効な資金調達方法であると思います。
セイフティネットのひとつに、日本公庫の融資制度があります。
そのひとつが、経営環境変化対応資金 です。
社会的、経済的環境の変化により、売上や利益が減少する等、
業況が悪化している中小企業等が対象となります。
会社の規模によりますが、運転資金、設備資金として、
7億2千万円が貸付限度とされています。
詳しくは、税理士さんに相談するか、直接日本公庫の支店に
問い合わせてみてください。
概要については、日本公庫のホームページ をご覧ください。
それでは、また次回に。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
最後まで、お読みいただいて、
いつもありがとうございます。
ぜひクリックをお願いいたしますm(u_u)m。