2019年4月1日(月)

 

記念すべき第1回目の投稿👏

みなさん、おはようございます!

 

世の中ではエイプリルフールですが

ここで書いていることはホントのことです(笑

 

エイプリルフール、嘘つく?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

ウルトラマラソンを知っている人は

そうは多くないと思うけど

通常のマラソンって

42.195Kmを走る競技なのは

みんな知ってるよね。

 

 

でも世の中には、

そのマラソンじゃあ

飽き足らない人たちがいて

そんな人たち向けに

(通称)ウルトラマラソン

と言われている競技が存在するんよ。

 

宇宙に届くのではないかと

思えるほど延々と登坂が続く

マラソンもあれば、

 

 

猛暑の中を走るマラソンがあり、

マイナス20度の極寒の中を走る

マラソンもあれば、

 

毒蛇に出会う可能性と

圧倒的な湿度が待ち構える

ジャングルを走るマラソンもある。

 

こんな過酷な条件の中

200Km~300Kmを走る競技が

そう!ウルトラマラソンなのだ!

 

もうここまでいくと

命の危険が隣り合わせで

もはや人にあらずの世界なんだけど

ウルトラマラソンに挑戦します!

 

=================================================

 

さて改めて

今日からブログをスタートしますが

なんで?今さら・・・なんて

思っている人のために

その「何で?今さら」に答える必要があるよね。

 

それは

私に会っていただいた方には

わたくし藤田がどんな奴かは

分かってもらえてるのですが(たぶん)

そうでない方には

怪しそうだけどどんな人?

って思われがちです。

 

やはり自分の想いを言葉で伝える

機会や場面が少ないから。

 

そして少ない理由は一つ。

会ってないからです(笑

 

では自然な出会いを待っていては

私も老いていくし、忙しいし

どうにかならんかの~

 

と思っていたら

どうにかしてくれる人がいたんです。

 

それがこの人です。

板坂裕治郎さん!


何となく同じ匂いがしますが(笑

広島にこんな素晴らしい方が

いたのに

今まで気付かなかったなんて

 

お前の目は節穴じゃ!

と怒られそうですが

先日NJEブログセミナーを

受けてきました!

 

その前に本屋で著書も買って

セミナーに臨みました。

 

 

年間数百冊の読書をしますが

この裕治郎さんの本はお勧めです!

 

ぬるい自分に喝!

入れたくなる内容で

修羅場をくぐった経験と

天性のキャラがたっていて

説得力がギガMAX!です。

 

前職でも周りに独立した人間は

とても多いけれど

この人ほどキャラ立ちしていながら
確実に成果を出している人を

見たことがありません!

 

実効性の権化

と言って良いでしょう!

 

そんな先生に教わっていながら

何もしない訳にはいきません。

 

そうなんです。

 

自分で自分を追い込んで

なかなか上がらない重い腰を

やっと上げたって訳です。

 

ではブログを始めた目的ですが

それは長くなるので次回⇒明日ってこと

に書きます!

 

 

そして既にブログでは私の大先輩となっている

私のマーケティング講座の受講生の

松本さんのブログです。

https://ameblo.jp/matsumoto-in/

 

私と人間のタイプが違いますが

相続診断士会広島支部の会長さんです。

 

さすが金融マンだけあり

物腰も丁寧で考えが緻密!

 

私みたいに雑なところが

まるで見当たりません!

 

その他にもセミナーの同期の方が

10名以上おり、色んな先輩方や仲間に

叱咤激励を受けながら

書き続けるウルトラマラソンに出場して

完走目指してすでにスタートした

って訳ですので

よろしくお願いします!

 

今日はこんなところで

ブログのウルトラマラソンに出場する

記念の第1回目でした!

 

ちなみにここには命の危険と

隣り合わせの場面は

ほとんどありませんので

安心してご覧下さい!

 

でも仲間たちの非難とディスりで命を落とすかも(笑

 

んじゃあ!