この間お風呂場の電球が切れたので初めてLED電球買ってみました
まだ家を建てて一年ちょっとで切れたのも不思議なんですけど
まぁ不良品だったと思います![]()
お風呂場の電球は普通の半分ぐらいのサイズでした(外してみてびっくりでした)
ヤマダ電器に買いにいったんですけどけっこう種類があるんですね
明るさもルーメンという単位っていうのも初めて知りましたしそれによって
値段も倍ぐらい違うんですね
買ったのは400ルーメンの40000時間使えるパナソニックの電球で2200円でした![]()
売り場の人にはちょっと暗くなると言われましたけど使ってみるとけっこう明るく
以前の黄色い電球よりも明るく感じました
それに40000時間使えますから計算したところ
一日2時間として20000日
20000日÷365日=54年間使える計算ですからかなりお得ですね![]()
まぁさすがにそこまでは使えないと思いますけどそれでもすごいです
これから電球が切れたら絶対にLEDのほうがお得です![]()