ローグ→チェイサー | トエトのブログ

トエトのブログ

普段思ったことやRO,MHPの話(たまに車)を綴っていくブログ

先日書いている途中でパソコンがいきなり再起動しまして…

書く気になれなかったんですが内容をかいつまんでブログUPしますかね。




Lv91になった弓ローグで大学の連れ(Yくん)の騎士を転生させようと言うことでステータスリセットを使用し
異世界でブラゴレ狩りしてました。

Yくんを転生させるついでに自分も転生しちゃおうって魂胆です。

ブラゴレ狩りするに相当罠を消費するので罠破産しかけました。
でもまぁ、10Mとか飛んだわけではないので本気で金稼ぎしようと思ったら元通りなレベルです。

ってなことでYくんを転生させたら…ほぼ同時にローグも転生しちゃいまして。

またノビからやってました。
旧装備でも育成用があるとスタートダッシュが楽ですねぇ。
あっという間にウルフを卒業しちゃってね。

DEX極振りだったのでウルフが終わったらジオでしたね。
ジオではDEXカンスト付近まであげました。
でも後から計算してみるとDEXを90くらいでとめてINTに振った方が後々ブラゴレ狩りをするには良かったみたいです。

そんなこととは全然…
バカの一つ覚えでDEXを98に…ようやくINTを振り始め…たと同時くらいでブラゴレ行ってみました。
やはりINTが低いので確殺数が多い。
まぁそっからずっとINT振りでね。

いつしか一緒に転生したYくんのLKとも公平が組めなくなり気がつくとLvは90。

当初の計画だと90になったら速攻3次になりますとか思ってたんですがスキルを考えていくともうちょっとチェイサーをやってたほうがいいみたいで。。。
でも最低限の前提は取れてるしこのままでもいいんですけどね。
あと5~6個あげても損はないみたいで。。


迷ってます。