立山連峰のてっぺんが見えた! 氷見線 | 白い帆と蒸気

白い帆と蒸気

鉄道、ほぼほぼ蒸気機関車の記事を中心に時折ヨットの記事も交えて紹介していく予定です。よろしくお願いします。

3月16日

朝は予報が外れて曇りで山は見えず、その後晴れても空気感が悪く城端線での撮影後、一旦あいのかぜ富山鐡道に向かいましたが、今からなら中央西線のEF64重連にギリギリ間に合うと判断して、引き返すことに。

ところが、ガソリンが無いことに気付きスタンドを探して給油が終わって時計を見ると間に合うかどうかが微妙💦

間に合わないと話にならないので当初の予定通り富山鐡道に再び向かいます

ところが、東の方を見るとなにやら白いギザギザ模様が空中に浮いて見えます!

そうです 立山連峰の稜線だけが見えているのです。

早速行先を変更して前日も行った雨晴海岸へ向かいます

一番光線の良い時間帯の列車に余裕で間に合いました

しかし、余裕をかましすぎて、おにぎりを食べてる最中に踏切が鳴り始めました💦💦

無人君のスイッチを入れる余裕もなく撮影開始 この日もタラコ編成でした 

前日よりは富山湾が青いような気がします

 

広角はリモコンで・・・女岩も画角に入れました

 

バックショットも

 

この場所にいらした方に伺うと、この前の列車通過時は立山はほとんど見えていなかったとのことで、時間が立てはもっと見えてくるのでは?? と期待しますね♪

 

次の高岡行きは万全の準備で  望遠は少し高い位置から

 

広角のカメラは無人君撮影で

 

上の写真で下をカットした理由は?

もう1台の無人君1号が上から見下ろしていました 線路際に人が増えちゃいました

土曜日で天気が良かったので、多くのカメラマンが集まりました 私の無人君6号も写ってますね♪

 

撮影場所が日陰でちょっと寒くなったので日向の海岸にお散歩に・・・立山連峰のこの見え方では絵葉書や観光パンフには使えませんね💦

 

さらに1時間後の下り氷見行きを待ちます この時間になりトンビがたくさん飛び始めました

最初よりは若干山の下の方が見えているような感じですが・・・

無人君1号は少し高いところからですが、あんまり変わらない画になりました💦

 

これ以上待っても山の見え方は変わりそうにもないので、これにてここを離れました。

くっきりと立山連峰を撮影するのは出直すしか無さそうです