新緑の中で水鏡は? SL銀河 | 白い帆と蒸気

白い帆と蒸気

鉄道、ほぼほぼ蒸気機関車の記事を中心に時折ヨットの記事も交えて紹介していく予定です。よろしくお願いします。

昨夜は矢巾に泊まり、今日は八幡平まで足を伸ばし、まだ自宅に帰る途中です。1日で700km以上は結構厳しいです💦

今日中の帰宅は難しそう。

今日戻る途中で再びこちらへ

たった二日しか経過していませんが、画の輪郭がはっきりしてきました。

一昨日このくらいだったら良かったのに、いや今週末も走ってくれたらと思いました。

客車と牽引のD10は走るのかな・・・

 

さて、話を一か月前に戻ります。

工事渋滞で間に合わなくなった場所にセットしていた三脚を撤収して、宮守付近に到着したときにはもう発車まで時間がありません。新緑が綺麗だったのでまずはお手軽なところに行き、その先をメインにと思い行ったのがこちら。

デミさんの肩越しに撮影させていただきました

悪くは無いんですが、ちょっと物足りないかな

そう思わせてくれるのがSL銀河なんですね

 

 

ここからワープしてこちらへ

いつもの大砲がセットできていなかったので、仕方なく24-200mmのズームで撮影しました

お馬さんが走る辺りを走ります・・・煙ありません💦

 

ちょっとだけ煙を棚引かせて

 

ちょっとだけ水鏡

 

ここでもちょっとだけ

 

遥か向こうには僅かに残雪が残る早池峰山

薄日が差してくれて、新緑も綺麗だったのでまあ正解だったかな