出題のされ方から規則性と見ぬきたい一題です。
問題
「整数の各位の数をそれぞれ自分自身とかけ合わせて,すべてを足す」という操作をくり返し行います。例えば,24からはじめてこの操作を3回くり返すと,24→2×2+4×4=20→2×2+0×0=4→4×4=16のように,16になります。
⑴ 7からはじめてこの操作を10回くり返すと何になりますか。
⑵ 4からはじめてこの操作を20回くり返すと何になりますか。
⑶ 2016からはじめてこの操作を2016回くり返すと何になりますか。
解説
7×7=49→4×4+9×9=97→9×9+7×7=130→1×1+3×3+0×0=10→1×1+0×0=1→…
となり、5回目以降は1になるので、求める値は1とわかります。
⑴ 1
4×4=16→1×1+6×6=37→3×3+7×7=58→5×5+8×8=89→8×8+9×9=145→1×1+4×4+5×5=42→4×4+2×2=20→2×2=4→4×4=16…
となり、16、37、58、89、145、42、20、4、16…をくり返しますので、20÷8=2…4から求める値は89となります。
⑵ 89
2×2+0×0+1×1+6×6=41→4×4+1×1=17→1×1+7×7=50→5×5+0×0=25→2×2+5×5=29→2×2+9×9=85→8×8+5×5=89→145→42→20→4→16→37→58→89→…
となりますので、(2016-6)÷8=251…2より、求める値は145となります。
⑶ 145