時節もあり、ちょっと算数オリンピックっぽい問題です。
昨日の麻布もそうですが、難関校では整数であるというこだわりのある問題が出されます。
問題
ある歌手が,公演を3回行った。各公演とも10曲ずつ歌ったが,どの公演でも他の2回の公演では歌わなかった曲を5曲ずつ歌ったという。同じ曲は2回以上歌っても1曲と数えると,この歌手が3回の公演で歌った曲の数は,最も多くて□曲である。
解説
3回の公演でのべ30曲歌っています。
このうち、1回しか歌わなかった曲はのべ3×5=15曲ですので、残り30-15=15曲は2回か3回歌った曲です。
最も歌った曲の数を多くするためには、3回歌った曲ができるだけ少なくなるようにします。
そうすると、2回歌った曲は、3回歌った曲が1曲のときに最大で(15-3×1)÷2=6曲となります。
よって合計は15+1+6=22曲です。
22曲