弁償算 その2(雙葉中 2011) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

意外にあっさりな問題です。

 

問題

春子と夏子がゲームをしています。1回ごとに、勝った人の持ち点に10点を加え,負けた人の持ち点からは4点引きます。

 

⑴ 2人とも最初の持ち点が190点でゲームを始め、18回ゲームをしたとき、春子が300点になりました。春子は何勝何敗ですか。

 

⑵ 2人とも最初の持ち点が310点でゲームを始めました。夏子が600点になったとき、夏子の勝った回数は、負けた回数より8回多くなりました。夏子は何勝何敗ですか。

 

 

解説

負け数は、弁償算で考えると、(18×10-110)÷(10+4)=5回負けたことが分かります。

⑴ 13勝5敗

n勝したとします。

n×10-(n-8)×4=600-310

n×6+32=290

n=43

⑵ 43勝35敗