間もなく、誰もが?ワクワクしちゃう
バレンタインですね。
写真のキレイな小箱は、
3月14日迄の限定品、
[happy strawberry sweets]という
シリーズの1点で、
BERRYWICH(ベリーウィッチ)。
イチゴとホワイトチョコレートで
コーティングされた焼き菓子。
バレンタインデーに因み、
日頃お世話になっている男性上司と、
大人女子の仲間でプチティータイムを
楽しむために買い求めました。
このピンクの花々が敷き詰められた
キレイな写真使いの小箱、
どう考えてもメンズ仕様じゃない。
大人女子が自分のために
美味しく楽しく過ごす用の、
パッケージに違いない・・・って。
もう、外観から気にいっちゃって、
即買いしました。
カラーコンサルタント的には、
◆ピンク=母性の象徴
という捉え方がありまして。
人間が一番最初に接する色
=「母体の色」って
説明したりします。
なので、ピンクって
『無条件で甘えたくなったり、
甘えさせてもらいそうな印象を
醸し出すんですよ〜』って。
この箱を開ける瞬間、
自ずと香りまで一層甘く
漂ってきそうじゃないですか。
人間の視覚情報って、
匂いまで左右させるから凄い。
今月14日が来るのが
待ち遠しいです。
さてさて、
お味はいかがなものでしょう。
ワクワクが止まりません。
ロクマル世代でも、
多分、一生ですね、
こんな
可愛い設えに惹かれ続ける違いない。
ずっと、可愛くて、キレイな物が
好きなはずですから。