ここ数年、爪が折れやすかったり、
縦筋が入ったりして、
美爪?という括りから
かけ離れちゃった私。
もちろん、手足の爪にです。
『あーあ、これって加齢?
トップコートとか、
爪専用美容液などで、
ケアしろってことかな?』
とは思いつつも、半ば、
放置気味だったんです。
3か月に一度の割合で、
私的に肉体を酷使する業務に
臨むのですが、
大抵はその業務後に、
左右の足の親指爪からは、
出血がある・・・。
結構な硬い床に、
立ちっぱなしで10時間くらい
右往左往するせいだと思うんですが。
で、先日もまた、
立ちっぱなしの業務に臨みまして・・・。
疲れたなぁ〜、また
出血しちゃってるんだよねぇ、
と思って、
帰宅して靴から解放された足を
見ると、
『あれ、爪がキレイ❤︎』。
足は結構疲れていましたが、
皮下出血がない。
しかも、
毎回、この仕事を経た後は、
手の人差し指の爪も
折れちゃうんですが、
今回は、爪も無事なまま終了。
『ひゃー、よかった!』
いつものような、
鉛脚?のような
超重たい感じもないし。
ラッキー?!・・・そう思って、
足の爪も、手の爪も
じっくり観察すると、
白く入っていた縦筋が
薄くなってる!
しかも、
ペラァってしていた
爪の厚みも、
なんだかシッカリしてきる。
で、どうしてかなァ〜って
振り返ると、
この仕事の3日前に出向いたサロンでは、
「髪質が良くなってますよ。
結構、コシが戻ってる感じで」って
褒められた・・・。
フーム。
◆コロナ禍
って言われるようになって依頼、
サロンに行くのを
3か月サイクルにした私。
なので、大体、
立ちっぱなしの業務日の
サイクルと一緒。
『そうか、爪と髪質が
グンとよくなっているのね私』って、
気がつきました。
でもって、振り返ると
4か月前から、毎日摂取していた
サプリメントをアップデートしてましてェ。
以前は、
◆マルチビタミン&ミネラル
っていうのをチョイスしてましたが、
早春からは
◆29種アミノ
マルチビタミン&ミネラル
っていうのに替えたんでした。
きっと、この成分が
大きく関わっているに違い無し・・・って
思って、
何が前者とちがうのか、
メーカーサイトをチェックしました。
すると、
私がアップデート目的で
チョイスしたサプリには
◆必須アミノ酸
が配合されていたんです。
※アミノ酸って、
口から摂取しないと
体内では作られない必須アミノ酸と、
食物を体内に取り込むと、
合成される非必須アミノ酸があます。
で、
アップデートしたものには
◇BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)
◇スレオニン
◇メチオニン
◇フェルニアラニン
◇トリプトファン
◇リシン
が入っていました。
これらのアミノ酸成分を
調べてみると
筋肉の強張りを弛めたり、
運動パフォーマンスを高めたり、
免疫力の増強に役立ったり、
カルシウムの吸収サポート役や、
脳内の神経伝達物質の原料になって、
抗うつ作用につながったり・・・。
だから、立ちっぱなしで、
足の指へかかる負担を減らしたり、
緊張疲れが少なかったり、
爪へのマイナス条件を軽減してくれたり、
美髪サポートにも
なっていたとことでしょうか。
凄く実感ありってことでしょうか。
オトナ女子は、疲れが抜けにくいし、
加齢由来の
ダメージに直面するばかり・・・って
半ば諦めていました💦
でも、サプリのアップデートだけで、
随分、プラスな出来事に
遭遇しちゃったんですね私。
もう、これが私の暮らしにおける
ニュースタンダードってことでしょうか。
納得のサプリに出会えた気がします。
あ、代謝促進効果もあったような、
なんだか、
脂肪が減ってる感じもあり❤︎
因みに↓がアップデートしたサプリです。
(※写真はおかりしました。)