ホリスティックビューティアドバイザーのタグチ ミサトです。

40代前半迄、私の血圧は上が80前後
下は50台と高血圧とは無縁。
いわゆる低血圧でした。

しかし50歳のある日、
高原散策を楽しむつもりで知人達と歩き始めた途端
息苦しく、ふらつき、独りロフトで休む羽目に。

翌日、婦人科内科で血圧測定を依頼すると、
上168、下78・・・・

 


その日から降下剤が処方されました。


が、塩分を考慮したり、処方薬を変えて、
量を増やしても、

頭痛の時や、
首の付け根に熱を感じるような凝りがあれば


下がるどころか200という数値になることも判明。

その後、
更年期世代の高血圧について、
別に私は6分野の医師にかかり
その診察から分かったことがあります。
 

1:ホルモンバランスが崩れ、自律神経が乱れて高血圧を招く
  *男性なら泌尿器科、女性は婦人科へ
 

2:噛み合わせ不全やケア不足から歯周病になり、
 その細菌が招く血圧の上昇

  *口腔外科や歯科へ
 

3:首の骨の異常で血流不全が起きて上昇
  (ストレートネック、頚椎のヘルニアなど)
 *整形外科や脳神経外科へ
 

4:ストレスや累積疲労による緊張障害
 *神経内科や心療内科へ
 

何気ない動作で急に咳込む場合

 肺に取り込む酸素量不足が見込まれ、
 血圧に影響が出ているケースも。


*呼吸器科へ

 (例えば、浴槽に浸かった瞬間や、

 力を入れて身体を動かした途端に出る軽咳が、

 1ヶ月以上続く場合はぜひ、早期受診がおすすめ)


 



6:20代の頃から比べ体重10kg以上増加している

 *減量に重きを置くよりも、
  まずは代謝を上げることや筋肉を
  増やすことを
目指しましょう。

 ちなみに私は体幹を鍛えて代謝を促す
 無痛体操(柔軟ストレッチ)を習い、
 太りにくい身体に整えていただきました。