第17話:ネガティブ思考のなせる技 | 本田承太郎

本田承太郎

飲食店開業を目指す為に学ぶべき知識。
スキルと資金・経験を積んで
自分の城を持つ為にやるべき10の事。

前回までのあらすじ:藤堂物産で働く本田承太郎はこの会社で10年働くサラリーマン。
自分の部下である平嶋係長に新人社員の事で相談したいと申し出があった。
そして本田はこの社員に話を聞いてみることにしました。


第17話:ネガティブ思考のなせる技

平嶋係長に紹介されたのは前田という女性社員で、
入社1年になる新人社員です。

しかし、特に問題が目立つわけではなく
仕事も順調にこなしています。

もちろん本田も名前は知っているし
顔は合わせていますが今ひとつ印象がありませんでした。

平嶋係長によると、
「彼女はとにかく何を言ってもネガティブなんです。
日頃からうちのチームではネガティブ禁止のルールがあって
生産性も低くなることからネガティブ悪としてるんですが
何故か仕事の業績は一番なんです。」

本田
「別に良いのでは?」

平嶋
「ネガティブ思考が本当に悪いわけではないと思いますが、
うちのチームではポジティブに考える事で生産性を高める事を
目的にしているので真逆の彼女がトップだと方針に矛盾するんです。」

「確かに、不協和音につながるかもしれないな。
ではしばらく新規プロジェクトサポートとして仕事を手伝ってもらう事にしよう」

そう言って、本田はプロジェクトが成功するまでの閒、
前田を自分のサポートに置くことにしました。

もともと新規プロジェクトの参加人員を決めかねていたので
これを機に人員を選択しようと本田は思っていました。


早速本田に付いた前田の第一声は
「私なんかに無理です」
「絶対迷惑かけるんで、以前も失敗したんで」

という言葉が出てきます。


「なるほど、面白いな。」

本田が面白いと思ったのは彼女が平嶋係長のチームで
先輩を差し置き一番業績が良い事であった。


本田は前田とともに今回の新規事業計画の損益計算の資料を精査しに
事業計画を作成しているチームに来ていました。


損益計算の資料を見せてもらうと、
計上されている数値に間違いはなさそうだと本田は思った。

そこで、前田にこの資料の精査を任せて見ることにしました。
「ちょっと自分でも計算してみろ」

「無理です、変なこと考えてメチャクチャになるんです」

本田には前田のこの返答の意味が解らなかったが
計算した答えを見て驚愕したのだった。


本来の損益計算と前田の出した計算では
経費の数値に大きく差が出ていたのでした。


「どうしてこういう数値になった?」

本田が聞いても
「私が事業計画を立てたことないからだと思います。」
というばかり。

そこで、数値の細かい内訳を聞いてみて
初めてその数字意味を理解することができました。

「私が飲食店を作るとしたら絶対失敗するし
初めから上手くいくはずがないんで保険が必要だと思うんです。
例えばもし私がバイトなら毎日お皿を2枚ずつ割って
1週間に14枚の食器の損失、グラスなら1ヶ月で30個は割っています」

というのです。

人件費や経費についても全て数値に失敗した場合のプランが
組み込まれていたのです。

確かに失敗を恐れていては何も出来ませんし
そこから生まれる生産性は低いはずですが彼女は一つ違っていました。

本田が目をつけたのは彼女が提出した
「販促収入」という欄でした。

販売促進というと商品を売るためにかける経費であって
掛かる費用だから減る額を計上するのですが
彼女は収入として計算していたのです。

つまり、商品を売るために行う施策を通じて
販売売上と別に収入を確保するというものでした。


これが彼女の言う失敗した時の保険という事なのでしょう。

本田承太郎は思いました。
前田は自分には無いネガティブさだからこそ出てくる発想で
ちゃんとリスクヘッジのプランを用意している。
そしてそこから生産性を生み出している事に感心したのでした。

ネガティブ思考が悪いものとして考えられがちですが
そこからちょっと進むだけで一気にプラスになる事が出来る。
本田承太郎は前田に感謝して損益計画の改善を指示したのでした。


本田は平嶋に言いました。
「前田はネガティブ思考とはちょっと違っていた。
発する言葉はネガティブで周りを刺激するかもしれないが
行動と思考は前を向いている。だから結果がでる。」

「直す必要は無いと?」

「前田には営業部の様に元気に前ばかり見て結果を出していく部署よりも
違ったポジションが向いていると思う。
もちろんネガティブ発言は禁止されるが」

そう言って本田が前田を推薦した部署に移動になったのはだいぶ後の話であった。


今回、一見正しいように思えた計画書でも
見直す余地はまだまだある事から
本田承太郎には新たな考えが生まれていたのでした。


つづく

【1000円以上送料無料】「思い通りにいかない自分」を変える技術 優柔不断・ネガティブ思考・あ...
¥1,365
楽天