築地場外の道路でマグロがごろ寝!? | Ap開発担当川俣の「ひとつよろしいでしょうか!?」ブログ

築地場外の道路でマグロがごろ寝!?

ひとつよろしいでしょうか!?




今年の築地マグロ初セリでは、すしざんまいさんが市場最高値5649万円!!!

朝ズバにもTVに出まくりで、広告効果と考えても割安ですねーーー!



そんな269キロの青森県大間産クロマグロは、昨日中にすしざんまい各店で売り切れてしまい、

今日行ってもないことは知っていましたが、



念のために朝一で築地に行ってきました!




築地場外を歩くと!道路にマグロがゴロン!


Ap開発担当川俣の「ひとつよろしいでしょうか!?」ブログ

ゴロンゴロン


Ap開発担当川俣の「ひとつよろしいでしょうか!?」ブログ



持って帰りたい。。。。。!?

衝動に駆られましたが、さすがに自転車では(笑)




場外の奥に入るとシャッターが閉まっていて稼働していない場所もチラホラ

築地場外土地はお寺さんのものが多いと聞くが、




そこで商売をしている人から貸主までは多くの人が介在しているという、

海の家の利権に近いような場所。



が故に、区画整理もされずゴチャゴチャしてますが、

その雑多感も築地場外の魅力。



豊洲移転の話もありますが、この雑多感は豊洲移転後には出ないと思うので、

この感じもぜひ残したい!!!



ですね。