夏バテの養生薬膳 | たべものがたり

夏バテの養生薬膳

こんにちは。医食同源クラス担当の国際薬膳師・Yukikoです。

高温多湿の日本の夏は、心身共に疲労度も高くなりがちですが、お元気でしょうか?

7月は、そんな夏の心身をいやしてくれる、梅の酸味と塩味を効かせた夏野菜・薬味たっぷりの軽いお素麺をスルスルっといただきましょう。

副菜は、体内の余分な熱や湿を排出してくれる冬瓜の常備菜です。
温かくても冷たくしても美味しい、お勧めの一品です。

◆主菜:梅と夏野菜の和え麺
◆副菜:冬瓜の鶏そぼろ煮
◆甘味:仙草ゼリーと緑豆白玉のチェー
◆お茶:ジンジャーブレンドハーブティー



7月は夏のスイーツも作ります。
冬瓜同様に余分な熱や湿を排出してくれる緑豆で「あん」をつくり、白玉にして、解毒作用のある仙草ゼリー、ココナッツミルク、バナナと一緒にいただく、ベトナム風チェーです。

是非、日程を調整のうえ、お越しください。お待ちしています。
---------------------------------------
7月の医食同源クラス
豊洲スタジオ
7/11 水曜日 11:30-13:30 
7/20 金曜日 19:00-21:00
7/22 日曜日 11:30-13:30
           
津田沼スタジオ
7/18 水曜日 19:00-21:00
7/20 金曜日 11:30-13:30 
7/21 土曜日 11:30-13:30

千葉スタジオ
7/7  土曜日 11:30-13:30
7/11 水曜日 19:00-21:00 
7/18 水曜日 11:30-13:30 
---------------------------------------