何故か娘とベトナム二人旅④
これはものすごく見かける光景。
おじさんもおばさんも、サラリーマンもOLも皆さん、路上で食べてます。
聞くと、働き盛りの家庭では、朝と昼は忙しくて家で食べないらしく、お弁当も作らずに外食するらしい。日本で言うところの牛丼屋や立ち食いそば屋みたいなものかも。。
ベトナムのスタバと呼ばれている、HIGHLANDS COFFEEの交差点。渋谷駅前のQフロントのスタバ交差点的な感じで、撮影している人が多かった。
そのHIGHLANDS COFFEEでも、しっかりじっくりドリップ。 ここに比べたらスタバは全然薄い。
クリーム屋さん。
今、ハノイで一番ホットなのはこの店。
夏にオバマさんが広島に来た後、ベトナムを訪問され、フラッと来店されたお店。
ブンチャーというベトナム式つけ麺のお店。ブンチャーは、揚げ春巻きや炭火で焼いた豚バラ肉の薄切り、つくね等をタレに入れ、米の細麺ブンと一緒に食べるハノイ市の名物料理。
1階はこんな感じで満席。日本人だけでなく欧米・アジア系などなど
店内には早速その時の写真が掲示。
自分も迷わず、オバマセットを注文。
パクチーは苦手ですが、ほとんど入ってなかったので、山盛り食べました。
(でも、この葉っぱちゃんと綺麗な水で洗っているのかどうかがずっと不安でしたし、普通に雑草も混じっている気もする)










