そして辿り着く。  | たべものがたり

そして辿り着く。 

みなさんこんにちは。
マクロビオティック担当のCHIEです。


段々と寒さが増してきましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?

この寒さ、特に冷え症の方には辛い季節ですよね。
私も昔は冷え症で、着膨れをする程服を着ているのに寒い、、、
そして、冬場にはホッカイロを毎日貼って過ごすという時代がありました。


それが今ではかなり改善して、
手足が凍るように冷たかったり、ホッカイロを毎日貼って過ごすという事はなくなりました!
体温も昔に比べると1℃くらい上がったので自分でもビックリしています。


何で改善できたのか?


やはり辿り着いたのは食事と運動でした!!


マクロビオティックに出会い、食事面では、体を温める食事を意識するようになり、
体を冷やす食べ物を冬場は控え、
調理法も冬と夏では変えてみたり。

運動もヨガをしたり、走ったり、ストレッチをしたり。


どちらか一方だけでもよいですが、
やはり2つ組み合わせると体の変化が早い!!というのは実感しています!



……..と、前置きが長くなりましたが、


2月のマクロビオティッククラスでは、
「冷え症対策」をテーマに、
私自身の体験も踏まえながら、
食の方面から体を温める方法をご紹介させていただきます!


*************************************************
<メニュー>
・長芋のねぎねぎコロッケ
・玄米ビーフンいりあんかけスープ
・ナッツ入りきびぜんざい
*************************************************


調理法や味付け、使う食材にもポイントがあるので、
クラスでは実際にそれらの食材を使ったお料理を作ります。

冷えが気になる方、温まりたいな~という方は是非お越し下さいね♪






クラス日程はこちらより↓↓↓

<津田沼クラス>
・2/3(水) 10:30-12:30
・2/7(日) 15:30-17:30
・2/25(木)19:00-21:00

<豊洲クラス>

・2/3(水)19:00-21:00
・2/7(日)11:00-13:00
・2/11(祝・木)11:00-13:00

体を温めながら、体の内から綺麗にデトックス!!
そして、この寒さを乗り切りましょう~!

CHIE

★ーーーーーーーーーーーーーーー★
インスタイルの料理教室では、ヨガも受けられるます。

例えば、月8日コースの方は
月に8日インスタイルを利用できますが、

ある日の一日として、、、
朝ヨガを受講する。→その後料理レッスンでカラダに優しい食事を作る。食べる→
ちょっとお買い物、、、映画も!→帰りにゆったりしたヨガを受けて帰宅!

ヨガ、料理、ヨガと一日で利用されてもカウントは1日です!
詳しくは受付スタッフにご相談、お問い合わせ下さいね♩

★ーーーーーーーーーーーーーーーー★