朝の梅干しは。。。。
みなさん、こんにちは!
マクロビオティック担当のCHIEです。
早くも2015年の半分が過ぎようとしていますね。
6月と言えば、梅雨!!
もありますが、梅干し作りの季節の到来でもあります。
昔から、「朝の梅干しはその日の難のがれ」というように、塩気(陽性)と酸味(陰性)のきいた梅干しには気分をすっきりさせて、カラダを元気にしてくれる不思議な効用がたくさんあります。ただ、梅干しなら何でもOK!ということではなく、梅干しの選び方も大切になってきます。
6月のマクロビオティッククラスでは、パワーフードでもある梅干しを使ったお料理3品を、梅にまつわる話を交えながらご紹介していきます。
<menu>
・ 梅と青のりの玄米ナッツごはん
・ 切り干し大根サラダ
・ うめ紫蘇ゼリー
<日程>
● 津田沼スタジオ
6/25(木)10:30~12:30
6/27(土)10:30~12:30
● 豊洲スタジオ
6/25(木)19:00~21:00
6/27(土)16:30~18:30
みなさまのお越しをお待ちしております☆
***************************************************************
マクロビオティック担当のCHIEです。
早くも2015年の半分が過ぎようとしていますね。
6月と言えば、梅雨!!
もありますが、梅干し作りの季節の到来でもあります。
昔から、「朝の梅干しはその日の難のがれ」というように、塩気(陽性)と酸味(陰性)のきいた梅干しには気分をすっきりさせて、カラダを元気にしてくれる不思議な効用がたくさんあります。ただ、梅干しなら何でもOK!ということではなく、梅干しの選び方も大切になってきます。
6月のマクロビオティッククラスでは、パワーフードでもある梅干しを使ったお料理3品を、梅にまつわる話を交えながらご紹介していきます。
<menu>
・ 梅と青のりの玄米ナッツごはん
・ 切り干し大根サラダ
・ うめ紫蘇ゼリー
<日程>
● 津田沼スタジオ
6/25(木)10:30~12:30
6/27(土)10:30~12:30
● 豊洲スタジオ
6/25(木)19:00~21:00
6/27(土)16:30~18:30
みなさまのお越しをお待ちしております☆
***************************************************************