2011年9月のパンクラス
小西です。
inStyle 津田沼スタジオのクッキングスタジオの9月のパンレッスンについてですが、CHIAKI先生より紹介文を頂いていますので、そのまま転記させていただきます。
****************************************
【パンレッスンについて】
パンのレッスンは2クラスとなります。
「はじめてのパン」は基本のパンを中心とした月替わりのメニューで構成、パン作りの基本と楽しさをお伝えします。
パンはもちろん料理がはじめての方も、パン作り経験者の方もお気軽にご参加いただけます。
「はじめての天然酵母」は白神こだま酵母を使い、月替わりでメニューをご提案いたします。
こちらは「はじめてのパン」を5回以上参加された方が対象、パンレッスンの中級クラスとなります。
両クラスともパン作りを楽しんでいただける旬のレシピをお届けいたします。
【はじめてのパン】
9月のはじめてのパンは「バターロール」
全粒粉を使って味わい深く、コロンとした可愛い形で焼き上げます。
バターロールの成形が苦手・・・と思っている方も、成形中心にレッスンいたしますのでぜひお気軽にご参加ください。
段階別クラスの時に参加された方も、バターロール作りが初めての方も、ご参加お待ちしております!
【はじめての天然酵母】
9月から天然酵母クラスがスタート!
こちらは「はじめてのパン」を5回以上参加された方が対象、パンレッスンの中級クラスとなります。
華やかな香りでふんわりした食感を引き出す「白神こだま酵母」でパンを焼き上げます。
1回目のレッスンは「白神こだま酵母で作るプチパン」。
ぜひご参加ください!
****************************************
両方とも試食をさせていただきましたが、美味しいのは当然なのですが、素朴さっていうのは愛を持って作ったときに醸し出されるテイストなんだと思いました。外食で口にするパンとは明らかに一線を画するもので、家族に出そうとした時にインパクトを求める必要が無いからカラダに良いものだけを使い、それにより滲み出る素朴さがありました。
このCHIAKI先生は、レッスンでパンを教えて帰宅後自分の為にパンを焼くといった根っからのパン好きです。そういう方にクラスを持っていただける事にスタジオ側も感謝感謝です。
今月は土日のみの開催になりますので、是非早めの予約をお願いします。
inStyle 津田沼スタジオのクッキングスタジオの9月のパンレッスンについてですが、CHIAKI先生より紹介文を頂いていますので、そのまま転記させていただきます。
****************************************
【パンレッスンについて】
パンのレッスンは2クラスとなります。
「はじめてのパン」は基本のパンを中心とした月替わりのメニューで構成、パン作りの基本と楽しさをお伝えします。
パンはもちろん料理がはじめての方も、パン作り経験者の方もお気軽にご参加いただけます。
「はじめての天然酵母」は白神こだま酵母を使い、月替わりでメニューをご提案いたします。
こちらは「はじめてのパン」を5回以上参加された方が対象、パンレッスンの中級クラスとなります。
両クラスともパン作りを楽しんでいただける旬のレシピをお届けいたします。
【はじめてのパン】
9月のはじめてのパンは「バターロール」
全粒粉を使って味わい深く、コロンとした可愛い形で焼き上げます。
バターロールの成形が苦手・・・と思っている方も、成形中心にレッスンいたしますのでぜひお気軽にご参加ください。
段階別クラスの時に参加された方も、バターロール作りが初めての方も、ご参加お待ちしております!
【はじめての天然酵母】
9月から天然酵母クラスがスタート!
こちらは「はじめてのパン」を5回以上参加された方が対象、パンレッスンの中級クラスとなります。
華やかな香りでふんわりした食感を引き出す「白神こだま酵母」でパンを焼き上げます。
1回目のレッスンは「白神こだま酵母で作るプチパン」。
ぜひご参加ください!
****************************************
両方とも試食をさせていただきましたが、美味しいのは当然なのですが、素朴さっていうのは愛を持って作ったときに醸し出されるテイストなんだと思いました。外食で口にするパンとは明らかに一線を画するもので、家族に出そうとした時にインパクトを求める必要が無いからカラダに良いものだけを使い、それにより滲み出る素朴さがありました。
このCHIAKI先生は、レッスンでパンを教えて帰宅後自分の為にパンを焼くといった根っからのパン好きです。そういう方にクラスを持っていただける事にスタジオ側も感謝感謝です。
今月は土日のみの開催になりますので、是非早めの予約をお願いします。