退院して、自由を感じながらふと

10ヶ月間こんなに山あり谷ありで大変な妊婦生活

もうしんどすぎるびっくりマーク

退院した自分へのご褒美がなきゃやってらんないえーん


と躍起になって思わずまたまたポチッちゃいました...ハート


いやどんだけご褒美あんねんって感じも否めなくはないんだけど...

人間を1人作ってるんだから、旦那くん許してネんっちゅームフッ





またまた大好きなブルーレーベルの長財布酔っ払い

可愛い//しゅき愛飛び出すハート飛び出すハート

定番の赤×黒タイプも良いけど、ピンクって可愛いの代表みたいな色味で癒される酔っ払い




無事36週1日を迎えれた今、あとは今のうちに美味しいものをありったけ食べまくって出産に挑むのみ❗️


お腹のベビーくん、いつでも待ってるよ愛飛び出すハート










36週も半ばに差し掛かって、そろそろ出産前に
食べ納めしなきゃと思って食べ歩きしまくり
週末には久しぶりの美味しい焼肉店へ❣️ラブ



ここの牛タンとカルビ美味いラブ

みんなで外で焼肉食べれるのもしばらくお預け

になるだろうなぁ...ほんわか


なんて想いに浸りながら週末を迎えた次の日


いつも通り、飼い猫みゃお猫に朝ご飯をあげに起きて、いつもの朝ルーティンでトイレ🚽へ


昨日良いもの食べすぎたのか、起きてすぐ便意があるなぁくらいにしか思ってなかったけど、出ない...


まぁいっかもう一眠りしようとパンティーを覗くと...


えっポーンポーンポーンポーンポーンポーン


うっっすら血ついてるじゃんびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



慌ててペーパーで拭いてみると、鮮血?生理始まりくらいの血が付着してるじゃないの驚き🩸


お腹の痛みも、生理くるなこれ...の時のぎゅうっとした痛み方でなんとも久しぶりの感覚。

いよいよ10ヶ月の集大成とご対面する時が来たのか...飛び出すハート

と共に出産が間近に迫ってる不安やらでプチパニックの中急いでクリニックへロケット病院


結果は、、




病院う〜ん、子宮口開いてませんねぇ。

早産傾向なので予定日より前には産まれると思いますが、まずは様子見ですかね。


えぇ...っ叫びあせる

おしるし来たのに子宮口1センチも開いてないってあるの...あせる

先生曰く、大体の人は1週間以内に産まれる事が多いけど、おしるし来ても1週間とか1ヶ月産まれてこないパターンもあるらしい...

さすがに1ヶ月は稀なケースだろうけどさ無気力


NSTでも、張りはややあるものの陣痛が来てるって感じもなく

自宅安静で夕方にちょっと陣痛の波がきたかなと思って今に至る...


やや正産期より早めだけど、焼肉ジンクスが本当に来たのかとワクワクしたのに...


いつ、、いつ産まれるの〜はてなマークびっくりマーク驚き








いよいよ退院の日花
ベットの上かトイレまでの短い距離しか動けなかったのがやっと自由になれた❣️

入院中意外とキツかったのが、体力も減らない中で朝昼晩しっかり定食を食べる事...ゲッソリ
面会ありだったら昼飯あたりに来てくれた人に食べてもらったり出来るんだろうけど、このご時世だし仕方ないけど本当コロナとかもういいから面会くらいさせてよって思う
世の入院患者達がどれほどさみしい入院生活を送ってる事やらえーん

pcr検査だって実費でやらされて無駄な出費がかさむし、もう早いとこインフルとかと同じ扱いにしてくれればいいのにムキー

出産するなら面会再開してからじゃないとイヤって人もいるでしょ、きっと❗️
今回の件であたしは2人目の時は面会ありになってから妊活するって決めた真顔
せっかく産んだのに、誰にも会いに来て貰えないなんて寂しすぎる...ゲホゲホ

っと愚痴になってしまったけどこの4日間で無事回復出来てよかった❤️‍🩹
まだ経過観察中だけど、処方された薬飲んで炎症だけ再発しないように細菌やら風邪やらに注意して2週間は安静にしてなきゃ!


次また入院する時はベビーとご対面する時じゃないとねっキラキララブラブ




順調に行けば本当は3日目の今日退院になるって話だったけど、どうやら血液検査の炎症数値がすこぶる悪かったみたいで5日間入院で抗生剤を点滴しないといけないらしい...

そんな、、そんな前触れもなくいきなり炎症爆上がりしてたなんて汗

回復したと思ったけど、今抗生剤やめたらまた再発してヘタしたら未熟児のまま36週未満で早産になるかもと...



なにがいけなかったの...はてなマーク



先生に細菌性膣炎でしょうか?って聞いても原因はわからないと...
原因がわからない以上これからなにを気をつけたら良いの?あせる

入院中調べまくった結果絨毛膜羊膜炎というのが出てきたけど、これなのかな。

たしかにここ1ヶ月残暑で蒸れて不衛生環境だったのか、おりものに違和感があったり、妙にアンモニア臭がしたりと下の状態は良くなかった...。
これが良くなかったのかな、、


一度帰れると思ったのに、退院が延期になるって聞いてさらに暗い気持ちになるダウン


そしてなにより個室しかないクリニックだから1泊が高いえーん
全国旅行支援が開始される最中、部屋代1日1万は割高に感じてしまう...←
事務さんに5日分の入院費ざっくり教えてもらった所、金額聞いただけで産まれちゃいそうな程飛び出る金額だった絶望


3割負担分より実費分が3倍もするだなんて絶望


母体もお腹の子も心配ではあるけど、、やむなく先生に無理言って4日までの入院でお願いさせてもらった泣
先生は万が一があったら責任持てないと5日分の抗生剤の点滴を提案されたけど...

この判断でよかったのかな赤ちゃん泣き
帰ったらまず風呂もトイレもハイターやら殺菌スプレーして清潔にしなきゃあせるあせる





毎日の唯一の楽しみキラキラ
だけど動かないから常に食べ過ぎて苦しい...




PCRの検査結果が出まして、、


陰性だったお願い❣️


良かったぁぁああ


陽性だったら別の小児科専門?の機関がある大きい病院に転院してまた1週間の隔離になる所だった、、泣くうさぎホッ


となるとこの覚えのある発熱からの鼻喉粘膜乾燥する症状は溶連菌っぽいな...

一昨年だかもこやつには酷く悩まされたからわかるえーん
あの時もコロナ検査結果待ち中、熱が40℃近く続いて抗生物質処方されるまで死ぬ思いしたし泣


溶連菌、、
こやつが母体感染からの子宮に炎症起こして微弱陣痛起こしてたのかもしれないと思うとまじで許せん

お腹の子に苦しい思いさせやがって...チッむかっ

面会禁止で独りさみしい入院生活の中、胎動が唯一の救いだったよ...
大袈裟かもだけど、初めての事で不安すぎて
一緒に生きて帰ろうねぐすんって...
何度お腹に声かけたりポンポンして胎動確認した事か大泣き

本当に...無事明後日あたり退院できそうで良かった泣くうさぎスター

元気出たから退院まで病院食楽しもっとびっくりマーク目がハート









夜豪華ちゅー