第2子帝王切開の時も気になりましたが
なんと今回病院で新しいものを発見
帝王切開の傷跡 ケロイド とは?
個人の体質によって傷跡の経過が異なり、帝王切開の傷跡が赤くみみず腫れのように盛り上がり、痛みや痒みを伴うケロイド状になってしまう
以前は何を調べても3mテープ
3Mのステリストリップ
繊維の入ったテープが傷の上下の皮膚を寄せて、引っ張られる刺激から傷を守ってくれるテープで術後すでにつけていただいている状態。
医師からは、テープが自然に剥がれるまでは貼ったままで生活するように指示があり、シャワーなどもつけたままはいり、汚れたり剥がれてきたら新しいものと交換します。
難点としては、傷が引っ張られないようにうまく貼らないといけない。テープは割とすぐ交換になる。
そこで今回病院で発見した
マムズケア(レディケア)
クッション性のあるシリコーンが外部からの刺激を抑制し、傷あとを優しく保護すると共に、痛み・かゆみを軽減します。 帝王切開等、様々な傷あとに貼付することにより、傷あとの赤み・盛り上がりを和らげる皮膚保護材です。 アメリカ食品医薬品局(FDA)認可の医療用シリコーンを使用し、かぶれの発現を軽減しています。 片面のみ粘着性があり、石鹸等で洗って繰り返し使えるので経済的です。
二枚入り
持ちは約二カ月くらいで、5000円と結構な高額ですが試してみる価値はありそうなので試してみようと思います。