今回は、

1人暮らしのインテリアを紹介していきます。




まずは玄関ホールから。

姿見鏡になっている玄関ドアにはリビング側が映り込み、

狭さを感じさせない視覚的効果を発揮。

インテリア要素に無駄がない中、壁面を彩る数枚の額縁が

玄関に豊かな表情を与えてくれます。



 

ダウンライトでフラットな天井と

ホワイト×ライトベージュの配色で、

スッキリした印象のLDKルーム。壁面についても

キッチンやテレビ台、収納などの必要な要素が

埋め込まれた間取りレイアウトのため、
使いやすく快適な省スペースを実現しています。



 

向こうのプライベートルームから溢れる外光が

リビングを明るく照らし、間仕切りには、

全面スライドガラスドアが用いられています。




ソファの背面には、オランダ在住のアーティスト

Anouk van Cleefの作品が並びます。
 

淡い配色の心温まる静物イラストが、

リビングのリラックス感をもたらします。



 

マンションの外面に位置する幅狭プライベートルーム。
ベッドスペースとワークスペースのレイアウトは空間を

有効活用したかたちになっています。
配色はホワイトで統一し、さらに圧迫感がない印象に。



 

サニタリールームは統一された色味、

整然としたアイテムの配置方法で、

無駄がなくスタイリッシュな印象に仕上げています。
 

しかし、日本でも売ってないのでしょうか?
こういう洗面台と一体のドラム型洗濯機…。


牛しっぽ牛からだ牛あたま
以上が、1人暮らしのシンプルインテリアの紹介でした。


設備面に関しては、日本の建築業界にも

参考にしてもらいたい例が随所にありましたね。