2024年8月 

ペナン島旅行記

 

 

ジョージタウンの日本食店

霧島(Kirishima Japanese restaurant)

でのディナーナイフとフォーク

 

私の大好きな鶴○さんが

6月に「鶴○の家族に乾杯」

番組撮影でペナンに行かれたらしく、

その際に霧島でご飯を食べて
とても気に入られた、という話をネットで見て
楽しみにしていました。

 

 

だから予約したという訳では

なかったのですが(笑)

宿泊したホテルからも近く、

美味しそうだったので^^

 

 

現地のガイドさんからも

「霧島」は美味しい、という評判を

耳にしたし、

 

「ジョージタウンで日本食といえば霧島」

みたいな印象も受けたので、

 

行く前から

美味しいんだろうな、

と楽しみにしていました。

 

 

鶴○さんが行かれたことで

ものすごく人気が出て混雑したりしてるかな?と

少し心配もあり、

予約していきましたが、

特にそういう感じでもありませんでした。

 

 

 

カウンターには梅酒がたくさん。

 

 

 

 

海外で

日本の居酒屋さんみたいな

手書きのメニューを見て

ほっとする(笑)

image

 

 

 

 

私はお蕎麦が食べたかったので

嬉しかった😍

image

 

 

 

 

 

 

夫が頼んだ豪華な御膳

端っこに見えるのは

夫の大好きなギョーザ!?

 

 

 

 

私は茶そば

この茶そば

びっくりしたのは

器の中に氷がいっぱい入っていて

キンキンに冷えている雪の結晶

 

こんなに冷たいお蕎麦を食べたことはない(笑)

かき氷なみの冷たさ笑い泣き

 

私はお酒飲まないけれど、

ビールを

コップもキンキンに冷やして出すのと

同じように

 

きっと

これは南国ならではの

おもてなしなのだと思いましたが。

 

 

発想が

ほんとにおもろい❣️❣️

 

面白すぎるニヤニヤ

 

 

 

そして

私がめちゃくちゃ気に入った

こちらの筑前煮。

美味しくって

めちゃくちゃ癒されたぁデレデレ

 

 

これぞ

ザ・日本食

 

私にとっての

和食ってこういうの❣️❣️

 

 

海外に行くと

お寿司、天ぷら、が

日本食として出てくることが多いけれど、

それは

外人さんの好みでもあったりするのかなと。

 

 

スパイシーなお料理が多い

マレーシアで、

 

筑前煮みたいな

本格(?)和食が

海外で食べられたのは

本当に!!

めちゃくちゃありがたかったですデレデレ

 

 

 

 

店員さんは現地の方が多いけれど

日本語もある程度話せるし、

一生懸命な姿が微笑ましかった。
image

 

 

 

美味しかったので

ペナン島最終日の夜に再訪。

 

 

 

サーモンのサラダ

 

 

 

 

またまた筑前煮

美味しかったぁ。

 

 

 

 

鮭かまだったかな。

 

 

 

 

焼き鳥

私は食べていないけれど

焼き鳥大好きな夫が

「硬かった。。😭

焼き鳥はイマイチ。

でも海外だから仕方ないね。

他は美味しいと思うよ^^ 」と。

 

 

 

 

だし巻き卵

 

 

 

 

私は、

1回目に食べたお蕎麦が冷た過ぎたのでニヤニヤ

今度は温かいおそばにしてもらいました。

image

メニューには冷たいお蕎麦の写真しか
載っていなかったけれど
「温かいのにできますか?」と聞いたら
現地人のマネージャーさんが
「はい、かけそばですね」と日本語で。
さらっと「かけそば」という言葉を
知っているということに
私は感動しましたお願い
素晴らしいキラキラキラキラ
 
 
 
普通はきっと
お酒の〆にいただくのであろう
しらす丼の写真が美味しそうだったので。
 
オーダー時に「(サイズ)大きいですか?」と
聞いたら、「これぐらい」と見せてくれたサイズが
小ぶりそうだったので頼んでみたら
実物は結構ボリューミーでしたびっくり

しらす大好きなので

美味しかったけど爆笑

炭水化物多過ぎやなニヤニヤ

 

 

日本人のおかみさんがいらっしゃって

気さくにお話ししてくれました。

 

 

私は鶴○さんがどこの席に座られたのか

知りたくって(笑)

カウンター席かなと思っていたのですが

違いました(笑)

 

 

現地の店員さんたちは

お客さんが来るたびに

「いらっしゃいませ♪♪」と

皆で元気よく言うのですが

 

 

「いらっしゃいませ」のアクセントの付け方が

ちょっと違っていて

 

「いら」が欠けていて

「っしゃいまっせー!!!」に聞こえるのが

すごく印象的で

耳に残っています。

 

面白くてしばらく私も真似して、

帰国してからも

家で連呼したりしていましたニヤニヤ

 

 

「っしゃいまっせー!!!」

 

 

 

「郷に入ったら郷に従え」で

現地を目一杯楽しむのが好きだけど

 

食事に関しては

最近は和食が好きなので

 

「霧島」のちゃんとした和食をいただけたこと、

 

お店の雰囲気もほっこりしていたし

くつろいで安心していられる空間で

ありがたかったです。

 

 

 

ほっこり癒しの時間を

ありがとうございました♡

「霧島」さんオススメです♡