ソフィテルハノイの

Bamboo Barでのティータイムを終えた後、

いざ街に繰り出し、

ホテル近くのLUK LAKレストランでのDinnerへ。

 

 

Luk Lak Vietnamese Restaurant 

 

人気店とのことだったので、

事前にネットで予約していきました。

 

 

 

 

 

このお店は、

宿泊したSofitel Legend Metropole Hanoiで

25年間の経験を積んだ

女性シェフのお店だそうで、

とっても楽しみにしていきました。

 

 

 

 

夜のソフィテルハノイ

ライトアップが綺麗で

めちゃくちゃテンションが上がったアップアップ

 

 

 

 

 

 

 

かわい〜いラブ

 

 

 

 

 

ホテルの人気カフェ

La Terrasse

 

 

 

 

 

 

Google mapで調べると

レストランまでは、

ホテルから徒歩5分の距離だったのだけど

道が。。。。     

最もカオスだったオペラハウス前。

 

 

 

 

 

ストレートにスムーズに行けなくて

ゴーゴーバイクや車が行き交う慣れない道で

轢かれないように渡るのも一苦労。

思っていたよりも時間がかかった。

 

 

 

 

 

6時に到着したら

まだ店内は空いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなスイカジュース

 

 

バンコクで初めてスイカジュースを飲んで

その美味しさに感動して以来

スイカジュースにはまっていますスイカ

暑い国に来ると

こういうジュースが本当に美味しくて

幸せお願い

 

 

 

 

 

頼んだものは:

 

ナマズのグリル

 

 

 

 

 

鴨肉の炭火焼き

 

 

鴨肉が大好きなんだけど

これはイマイチで

あまり口に合わず

残しちゃった。

 

 

 

ベトナム風ステーキ

 

 

 

 

蓮の実と野菜のチャーハン

の蓮の葉包み

 

 

 

 

 

 

 

そして揚げ春巻き

 

 

 

 

これとこれとこれをください、と

オーダーしている最中に、

 

お店のマダムが

「あー、2人分だと

これでもう十分だと思いますよ^^」と

親切に教えてくれた。

 

 

それを実感したのは

お料理が運ばれてきてから。

 

 

一品一品が

ボリューミーだった。

 

 

特に揚げ春巻き。

 

 

すごい量だったんだけど、

 

「こんなに食べれないよねー」と

夫と言いながら、

美味しくて、バクバク食べてしまい、

2人で完食。

 

 

 

あと美味しすぎたのは

蓮の実と野菜のチャーハン。

 

このチャーハンに

ニンニク醤油みたいな

お醤油がついていて、

それをかけて食べると

 

もうご飯が進む進む。

 

進みすぎて。。

 

 

 

 

私は昔からベトナム料理が好きで

日本ではよくフォーを食べていたんだけど

今回の旅で

ベトナム料理の

お米の美味しさに目覚めた。

 

あーやっぱ

日本人は米でしょおにぎり

お米がおいしいって幸せだ♡と思ったチュー

 

食事が口に合いすぎて

ますますベトナムが好きになった。

 

 

 

夫のステーキセットには

とうもろこしご飯がついていて、

夫はそれを食べていたので

実質ほぼ私1人で食べたチャーハン。

 

こんな量食べきれないよねーと

思っていたのに

いつの間にか全部食べてしまった。。。

 

 

 

明らかに食べ過ぎ^^;

 

 

でも、

このお店で一番美味しかった、

心に残る感動料理でした。

 

 

 

鴨肉以外は全部美味しかった。

 

蓮の実のチャーハン

ほんっとうにおすすめです。

 

 

なまずはずっと食べてみたかったので

食べられてよかった。

 

 

 

外でお料理を頼むときは

量が多いかもしれないから

少しずつ頼むのが正解だな。

という教訓を胸に。

 

 

帰りは

少し街歩きをしながら。

 

とは言っても、

 

気を抜くと

急に飛び出してくるか車やバイクに

轢かれそうになるので

結構神経を使う。

 

そして

ひっきりなしに聞こえる

バイクのクラクションの音に

ちょっと気が狂いそうになる。。

 

 

 

 

このときは

到着したばかりで疲れていたので

無理をせず、

 

 

気になっていたスーパーにいくつか寄り、

(特に欲しいものは見つからなかった)

 

 

 

絵になる風景

image

普段の私なら、気になるお店には

すぐに突進していくんだけど、

渡るのを躊躇するような

交通量の激しい道の対岸にあって、

渡るのは諦めた笑。

 

 

 

 

Winmart

コンビニみたいな感じだったかな。

 

 

 

L's Place

私が調べた中ではホテルに一番近そうなスーパー。

でも私はもっと地元感のある大型スーパーが好みで

ここでは欲しいものは見当たらなかった。

 

ソフィテルハノイの近くには

私好みの大型スーパーがなくて、

それは残念だった。

 

 

 

 

この日はおとなしく

ホテルに戻りました。

お部屋からの眺め。中庭。