伸二です。
特別忙しいという訳でもなのですが、このところ毎日3トピックぐらいのことがスケジュール帳に書かれている毎日でとても充実しています。
特別忙しいという訳でもなのですが、このところ毎日3トピックぐらいのことがスケジュール帳に書かれている毎日でとても充実しています。
今日はまず文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」に出演。
7月6日に開催するアカペラ落語の会について話をして、「この木なんの木」と「お祭りマンボ」を生で歌って来ました。
大竹まことさん、とってもじっくりと僕達の歌を聴いて下さってとても感動しました。
室井佑月さんのトークもとっても楽しく、素敵な時間を過ごさせて頂きました。
そしてその後亀戸に移動して、カメリアホールで宮川彬良さんと十朱幸代さんによる朗読劇「燃えよ剣~土方歳三に愛された女、お雪~」を観劇。
これはレギュラー番組「堺でございます」に十朱さんをゲストとしてお迎えした時に、お二人が少しだけこの舞台の内容を披露して下さり、それにいたく感動したことがきっかけの観劇だったのですが、当然と言えば当然なのですがその時以上の大感動でした。
朗読とそれを膨らませるピアノのみによって描かれる景色。
それは二人だけで作りあげているとは思えない程豊かなもので、今度INSPiと立川談慶師匠とで行うアカペラ落語にも通じる初めて体感する世界でした。
そして最後はBROAD6のYOUTUBEに投稿する動画の撮影。
今回もジャズアカペラグループならではの動画が撮れました。
編集作業が終わり次第アップしますが、それまではこちらの動画をご覧頂ければと思います。
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=kLFK5IjF_SI&feature=youtu.be
日々の出会いと縁に感謝!