昨日予告していた通り、たくさん撮った写真から何枚かピックアップしつつ、モンゴルでの旅の記憶を振り返って行こうと思います!
少なめに選んだはずなのですがそれでもかなりの枚数になってしまったので、どうぞ覚悟して下さい(笑)
それではまずは1日目。
モンゴルの国際空港、チンギスハーン国際空港にとうちゃーく!
確かにちょっと肌寒い!
みんな急いで上着を羽織ります。
モンゴルはとても日が長く、これでも午後8時前。
朝も5時くらいにはすっかり明るいうえ、雨もあまり降らないので、毎日が晴天。
昼間は逆に半袖でも暑いくらいだったなぁ。
車に乗り込み、走り出したらさっそくゲルが。
モンゴルでは郊外はもちろん、都市近郊にもこうしたゲルがたくさん建っています。
都市での定住を目指す人々はまず都市の近郊にこうしたゲルを建て、その隣の敷地に、レンガやコンクリートで作った家屋を徐々に建てていくのだそうです。
モンゴルの発電所は全て火力発電所。
夕焼けに映えてとても綺麗!
ウランバートル市内に入るとそこはもう都会そのもの!
近代的なビルが次々と建てられている様子がありありと伺えました。
国立ドラマ劇場発見!
3日目にあそこでライブを行います。
かっこいいー!!
あ!こんなところにライブの広告看板が出ている!
メンバーもこのタイミングで初めて知った事実。
時間的に大分暗くなっていたせいで、見逃したメンバーも多かったです(笑)
その看板のすぐ隣はスフバートル広場。
政府宮殿を擁する、日本で言うところの国会議事堂のようなものがあるところ。
こんな国のどまんなかにあんな看板を出して頂けるとは大変光栄です!
そしてそのスフバートル広場のすぐ隣にあるホテルに到着。
モンゴルで食べた初めての食事は、なぜか本格的なインドカレーでした(笑)
二日目に続く・・・!