
いちごが食べたい季節です。みなさまいかがお過ごしですか?
ダイナマイトしゃかりきサ~カスのたろうさんゆうきさんコンビに誘われて、昭和歌謡ライブにゲスト出演してきました
この10年間ずっとINSPiとして活動してきて、初めてソロで歌うということに緊張とワクワクが入り交じって本番を迎えました
同じくゲストのソルジックJINさんと、気合いのハーモニーを演奏できたと思います
女性陣とのデュエットも懐かしくも妖艶な歌謡曲に仕上がりました。こんなに楽しい場所に誘ってくれて、本当にありがたかった
誤解をたっぷり恐れつつ、素直に感想を言うとすれば
「やるじゃん北剛彦!」
という自画自賛
性格的なものだったり、アカペラバンドの一員であるという感覚だったりで、ふだん僕は音楽をするときに「合わせにいく」という気持ちが強いし、うまく合わせられたときの気持ちよさを第一に考える事が多いです
だけど、自分がフロントマンだという感覚は薄い気がしてた。今回ゲストながら歌ってみて、バンドや客席を自分自身の責任でコントロールする喜び楽しみ難しさやつらさを、きちんと経験できた
6分の1じゃなくて1なんだ、という事に今更ながら思い至っています
1として魅せられるものをINSPiに還元したいと思っています
4月30日の宮沢さんとの新国立劇場。リハーサルがはじまっています
INSPiの思いと培ってきた力をつかって、まさに一生懸命リハーサルしています
まだまだこれから。10年を越えてそう思えるのは幸せな事です