今日の西宮ガーデンズの10周年アルバムリリースイベントにお越し下さった皆さん、ありがとうございました。
地元関西に10周年のアルバムを持って歌いに来ることが出来、本当に嬉しかったです。
今年はなるべく多く関西に歌声を届けられるように頑張ります!
さて、そして昨日、メンバー一同がずっと言いたくて言いたくてうずうずしていた、宮沢和史さんとのコラボレーションライブの情報がついに解禁となりました。
何かの度に口にしていることではありますが、僕は歌は、音楽は自分の人生そのものを披露することだと思っています。
そして、人生とは人との出会いの連なりだと思っています。
僕たちINSPiは10年間の活動の中で、この人との出会いに非常に恵まれて来ました。
そして振り返れば、INSPiの活動の節目節目には必ず宮沢和史さんとの出会い、再会がありました。
サードシングルで「風になりたい」をカバーしたことをきっかけにTHE BOOMのライブにゲスト出演し、後のシングル曲「ちっぽけなボクにできること」を共作し、インドネシアでの海外公演での共演、そして10周年アルバムへのゲスト参加と、宮沢和史さんは僕たちの音楽に常に影響を与えてくれていたのです。
そして今年。
去年10周年を迎え、次の10年への新たな一歩を踏み出したこのタイミングで、ついにゲストという形ではなく、コラボレーションという形でのライブを作ることになりました。
宮沢和史さんの歩んで来られたら人生、そしてその音楽は偉大だ。
けれど遠慮している場合ではない。
本気で取り組み、嘘偽りのない姿でぶつかり合った者同士だけが、さらなる新しい世界を作り出せると信じています。
楽しみにしていて下さい。
そしてあなたの人生も、良ければ僕たちの音楽に重ねて下さいね。
地元関西に10周年のアルバムを持って歌いに来ることが出来、本当に嬉しかったです。
今年はなるべく多く関西に歌声を届けられるように頑張ります!
さて、そして昨日、メンバー一同がずっと言いたくて言いたくてうずうずしていた、宮沢和史さんとのコラボレーションライブの情報がついに解禁となりました。
何かの度に口にしていることではありますが、僕は歌は、音楽は自分の人生そのものを披露することだと思っています。
そして、人生とは人との出会いの連なりだと思っています。
僕たちINSPiは10年間の活動の中で、この人との出会いに非常に恵まれて来ました。
そして振り返れば、INSPiの活動の節目節目には必ず宮沢和史さんとの出会い、再会がありました。
サードシングルで「風になりたい」をカバーしたことをきっかけにTHE BOOMのライブにゲスト出演し、後のシングル曲「ちっぽけなボクにできること」を共作し、インドネシアでの海外公演での共演、そして10周年アルバムへのゲスト参加と、宮沢和史さんは僕たちの音楽に常に影響を与えてくれていたのです。
そして今年。
去年10周年を迎え、次の10年への新たな一歩を踏み出したこのタイミングで、ついにゲストという形ではなく、コラボレーションという形でのライブを作ることになりました。
宮沢和史さんの歩んで来られたら人生、そしてその音楽は偉大だ。
けれど遠慮している場合ではない。
本気で取り組み、嘘偽りのない姿でぶつかり合った者同士だけが、さらなる新しい世界を作り出せると信じています。
楽しみにしていて下さい。
そしてあなたの人生も、良ければ僕たちの音楽に重ねて下さいね。