ビジネスエクスプレス審査料改定・書士業のみ | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

ビジネスエクスプレス審査料改定・書士業のみ

少し前の話題ですが・・・



商用サイトを有料でヤフーカテゴリーに登録してくれるサービスとして、ビジネスエクスプレスというサービスがあります。



名目上は優先的に審査をする為の料金ということですが、実際はお金をだせばヤフカテ登録出来る状態。


通常のPC商用サイトの場合、審査料は52,500円。


ただし以下に該当する商用サイトの場合は、「慎重な審査が必要」という理由で料金が跳ね上がります。
その金額は、通常の3倍の157,500円


・アダルト、風俗営業に関するサイト
・健康食品、健康用品に関するサイト
・スキンケア、ヘアケアに関するサイト
・エステティックサロン、美容外科などの美容を目的とした施術に関するサイト
・針灸、整体、カイロプラクティック、マッサージなどの各種療法に関するサイト
・探偵などを含む、個人が対象の調査サービスに関するサイト
・出会いの提供に関するサイト
・ギャンブルに関するサイト


今まではこうなっていました。


これが3月より少し改定されます。


上記の「慎重な審査が必要」なサイトの中に【行政書士、司法書士などの書士業に関するサイト】が新たに加わることになりました。
http://business.yahoo.co.jp/bizx/service/


理由に関しては色々推測されていますが、いずれにしてもこれは自分達の業界にとってはかなり大きな変化だと思います。


なんだかんだと言われつつ、ヤフカテ登録は今もって有効なSEO対策。
ブラックボックスなSEOの世界において、わりと分かりやすく具体的な手段の1つでした。


したがって多少なりともWEB上において集客を考えるのであれば、登録は必須。
(これに関しては色々違う意見も存在しますが)


今後、新たにこの業界に参入しようとする士業(今のところ書士業のみ)にとっては参入障壁になるでしょう。


改定されるのは3月2日からですが、審査の申し込みは2月の22日まで。


しばらくは駆け込みの申し込みが増えるのではないでしょうか。



もちろん自分も含めて。



サイト作成を急がないと。