Bind for weblife3 | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

Bind for weblife3

こちらの本を購入


BiND for WebLiFE3 ではじめるホームページ 公式完全ガイド
ウェブコンポーザーズ・プロジェクト
技術評論社
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.0
3 初心者にはとても良いですが・・
5 待ち望んでいた!BiNDの公式ガイドブック
4 必読
3 たいしたことない

何度か過去にもブログに書いていますが、サイト作成にはBind for weblife というソフトを使っています。


昨年、とあるセミナーで知り合った方に教えて貰ったソフトですが、わりと馴染んでいます。


購入した当時のバージョンは2.5でしたが、現在バージョン3.0.9


メジャーアップデートした後に、こういったガイド本というかマニュアル的なものを購入していなかったので今回入手。


操作方法について再確認。



とはいうものの、操作方法はバージョン2.5の頃からほぼ変わっていません。

細かな点においては、バージョン3になって使いやすくなったようには感じますが。


BiND for WebLiFE 3 スタンダード Windows版
デジタルステージ (2009-09-25)
売り上げランキング: 294
おすすめ度の平均: 5.0
5 見栄えのよいホームページ作成に

相変わらず癖のあるソフトです。

アマゾンレビューや某巨大掲示板においては、相変わらず評価が両極端。


ただ癖がある反面、しっくりくる人にはガッツリはまるように思います。


自分などは特に。


そうはいっても最初は大変でした。


サイト作成に慣れていない初心者+癖のあるソフト


ちょっとした事がわからず、1つのことに随分時間がかかりました。


しかし、今ではなんとか使いこなせています。


たぶん、ホームページビルダーやDreamWeaverを使いこなせる日はこないだろうと思いますが
このソフトではそれなりにサイトを作れるようになったので、それなりに合ってるのでしょう。